« てんこもり | トップページ | 姫に会いに… »

2006年10月11日 (水)

切刈

昨日の記事と時間が前後。
男体・白根で吹雪が荒れた翌日の切刈。

結構、奥日光でも雨風が強くて、
Yanagi_1
湯元でもヤナギが折れていたほど。

ヤナギが風で折れる… びみょう~w

そんな状況だったんで、チョット気になって切刈へ
普段は光徳まで抜ける所なんだけど、時間がなくて切込湖往復になっちゃった。

遊歩道上はたいした影響を受けてはいなかったな。
Touboku_1
こんな程度で、落ちた枝なんかは多かったけどさ。

でも、風の力って凄いもんだと思うよ、ホントに。
Kazeore_1
これだもん。

雨の影響も結構あったみたい。
10/1には水位がかなり低かったみたいだけれど…
Suii_1
これだもん。
歩道上は影響ないから心配要らないよン♪

そんな刈込湖に浮かぶ影一つ。
Karikomi_1

刈込に

  水鳥来ると

     思えしは

紅葉に映ゆる

    ポリタンの白
        
(お粗末)

ッテ、ホントニオソマツデスナ 
〝┐( ̄ヘ ̄)┌“

Gomi_12

小峠の紅葉が綺麗だったなぁ…
Kotouge

|

« てんこもり | トップページ | 姫に会いに… »

コメント

ニャン様
おいでませ~♪

靴底は湯の元からの急登に落ちていました。
まぁ湯元まですぐそばだから、大丈夫だったでしょう。

・・・
・・

剥げたのは帰り、だろうな…
まさか行きってことは…

紅葉時期、あちこち良いのですけれど、渋滞が…

またお越し下さい・・・まし。 m(__)m

投稿: べー太 | 2006年10月14日 (土) 00時42分

また靴底ありますな。

切り刈りはつらいかも・・・・・

それにしても、行きたいな~

投稿: ニャン | 2006年10月12日 (木) 07時52分

この記事へのコメントは終了しました。

« てんこもり | トップページ | 姫に会いに… »