« 木霊す声 | トップページ | 引き続き滝 »

2007年8月21日 (火)

完璧な放物線

先日のTVチャンピオンの『滝通選手権』を見ていたら、どこかで見たような風景の連続。

おや?東武バスだ。

ん?小田代??

ありゃ?熊の道の入口??

この先は…

あ゛~~~っ!!  ☆Σ(゜m゜)

庵だ…

ヤラレタ… orz

8月中にレポートしようと思いつつ、お盆で動けないでいるうちに…

よもやTVに出し抜かれるとは…

悔しい!! "<<8(>_<)8>>゛Muki~~!!

って事で、お天気良いし、行っちゃえ~♪♪

やってきました、庵滝。
TVでは『完璧な放物線を描く滝』って紹介されていた筈。

こんな滝。
070821_iori
まっすぐ落下するんじゃなくて、落ち口から少し噴出すように落ちるんだ。
TVも確かこんなアングル。

でもオイラはこっちのアングルのが好き。
070821_iori2

で、この滝ってば、裏に回れば…
070821_urami
水のカーテン。

そして、滝壺近くへ行けば…
070821_sprash
天空よりのシャワー!!
この写真を撮っている姿は人に見せられん…変態だw
いやぁ…修行僧って凄いわ。

涼しそうでしょ?
ま、今日は日向で28℃あったから服が濡れても良かったんだけどさ。

でもなぁ…
この『庵滝』、地形図上の庵滝とは場所が違うんだよなぁ… (゜、゜?)
って事は、この更に上に『真・庵滝』があるのか??

今日は左を行ってダメだったから、次は緑滝との間の尾根線に出てみるか…

|

« 木霊す声 | トップページ | 引き続き滝 »

コメント

しゃけ様
おいでませ~♪

…ヤッパリイラッシャイマシタネw
オマチシテマシタヨ。
モウ、アナタハくもノスカラノガレラレナイ…

な~んて(笑)
さてさて、過日のTVチャンピオンは残念な結果だったようですが、次回へのリベンジに燃えるしゃけ様に朗報。

日光・奥日光には数多の滝がありましてよ。
その数48とも72とも。
このブログの中にも既出が…
華厳滝・竜頭滝・湯滝・霧降滝・赤岩滝・梵字滝・阿含滝・カクレ滝・三右衛門滝・庵滝・緑滝・唐滝...位は確か。。。載せた気が。

最近は圏央道も伸びたことですし、宜しければ足をお運び下さい。

またお越し下さいまし。

投稿: べー太 | 2007年8月22日 (水) 23時09分

はじめまして!先日の滝通選手権に出場したしゃけと
申します。私は残念ながら第1ステージでの敗退でしたが、
滝通選手権を見ていてくれた方がいらっしゃるとは大感激で
思わず、書き込みをしてしまいました。もし次回があるならば…
と誓いも新たにしました。

投稿: しゃけ | 2007年8月22日 (水) 12時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 完璧な放物線:

« 木霊す声 | トップページ | 引き続き滝 »