« 三部作完!・・・? | トップページ | “幻の湖出現”もしくは“台風9号の続報” »

2007年9月 7日 (金)

台風9号速報

昨日のモブログ投稿をまとめてひとつの記事にしました。
リンク追加しました。

----Title:台風9号被害状況------

現時点での台風による被害状況がまとめられました。

モブログ投稿の為リンクが張れませんが、左のメニューバーの自然博物館HPならびに同ブログ『戦場ヶ原からこんにちは』をご参照ください。

ちなみに、小田代原湖が出現したそうです。
(070907 21:38 モブログ投稿)

----Title:台風による道路状況----

続報入りました。

金精道路閉鎖。

国道120号湯滝付近
土砂により片側通行。

市道1002号線
倒木により通行不可。

いろは坂は川のようで、大谷川もかなりの濁流のようです。

今も雨が降り続いているので、崖・河川には近付かないようにしましょう。
(070907 10:07 モブログ投稿)

----Title:台風直撃----

台風直撃

台風直撃
状況をひとまずアップ。

詳細は後ほど。

崩壊地点は源泉横です。
(070907 9:12 モブログ投稿)

|

« 三部作完!・・・? | トップページ | “幻の湖出現”もしくは“台風9号の続報” »

コメント

ニャン様
おいでませ~♪

あれ?
音標記が違うかな?
胴長と言った方が良いでしょうか?

本日の西ノ湖状況アップしました。

投稿: べー太 | 2007年9月 9日 (日) 18時05分

ウエダー?
キャンセルしましたよ~~~(T_T)

投稿: ニャン | 2007年9月 8日 (土) 22時34分

Loop様
ニャン様
おいでませ~♪

>Loop様
本人の被害は皆無でしたが、なんだか諸々無事じゃない気がします(苦笑)
2001年でしたか。イロハが崩れた年があって、あの時は難渋しました。
湯西川のあたりは完全に孤立したようですので、まだましなのかも知れません。
湯川も大幅増水していますので、釣にお越しの際は十分お気をつけ下さいね。

>ニャン様
小西はホテルですね。
台風でガラスが割れたようで。
生徒さんが大怪我しなかったらしいのが不幸中の幸いですが。
明日はカクレ滝崩れでどこへ行かれるのでしょう?
ちなみに、西ノ湖は大増水で被写体としても素晴らしいそうです。
ウエダーが必要らしいですが…

またお越し下さいまし。

投稿: べー太 | 2007年9月 8日 (土) 22時24分

台風大変ですね。大丈夫でしょうか。
小西旅館(ホテルだっけ?)ニュースでやってましたね。

現在こちらは晴れ間が出ていますが、風が強いです。
本当は日曜日に久々にかくれ滝行く予定でした。(T_T)

日ごろの行いか・・・・

投稿: ニャン | 2007年9月 7日 (金) 14時05分

ご無事で何よりです。
こうなると奥日光は陸の孤島ですね。
自然災害なので自然は時間をかけてでも回復しますが、交通や家屋など人関係のほうが心配ですね。

投稿: Loop | 2007年9月 7日 (金) 10時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風9号速報:

« 三部作完!・・・? | トップページ | “幻の湖出現”もしくは“台風9号の続報” »