« 台風9号の置き土産 | トップページ | 戦場ヶ原全面開通 »

2007年9月17日 (月)

狙い目

いやぁ、小田代湖様々だね。
台風9号様々だね。

:

アクセス激増!\(^▽^\)(/^▽^)/

普段の5倍くらい?
Access
ほ~らね?
ってか、普段のアクセス数少ないなぁ…
一生懸命書いているのにぃ… (ρд<

なんて凹んでいてもしょうがない。 (`´)9

こんな時こそ、大チャンス!!

何がチャンスって、そりゃぁねぇ?

告知でしょ!こ・く・ち!!

はいは~い!
秋のガイドツアー(今更だけど)決まりましたぁ!

Nguide07aut
湯ノ湖・戦場ヶ原ネイチャーウォッチングツアー

こんな情報盛り沢山のブログを書いてる(←自画自賛…)、私べー太がご案内します。
自然の事から、歴史な事から、サムイギャクやらテンコモリ!

送迎ついて、飲物ついて、帰着後の温泉も勿論無料!
これでなんと1,500円!!
ご要望があればおにぎり弁当も用意しちゃうし(別途530円)、Goal地点で解散も可なんで、そのまま散策を続けることも出来ちゃう。

お徳でしょでしょ?

ちなみに、チェックイン前のお申込みなら参加費1,000円で更にお得!

期日は2007秋 9/末~10/末までの土日祝日。
(9/29.30  10/6.7.8 13.14 20.21 27.28 の計11回)

お申込み・お問合せはこちらまで。

待ってま~す。 "へ(^o^)

|

« 台風9号の置き土産 | トップページ | 戦場ヶ原全面開通 »

コメント

SAWA様
おいでませ~♪

本日戦場が開通しましたよ。
また後で地図を貼りに行きますね。
こんな災害の時には情報が命みたいな物ですからね。
情報の収集発信は、昔取ったなんとやらって奴で、お手の物!?

SAWA様のご参加があったら、緊張して喋れないかもw
いや、むしろ案内役を替わってもらった方が…(笑)

ボランティア活動も引き続き宜しくお願いします。
無論、体に無理が無い程度で。

またお越し下さいまし。

投稿: べー太 | 2007年9月18日 (火) 18時57分

台風一過ですね。
この度は、大変御世話になりました。お陰様でリアルタイムで台風後の普及状態がわかりました。
しかし、湯川沿いも歩いてみましたが、凄いですね。
今までも、台風後はかなりでしたが、、、倒木の多さからして、強風の台風だったのでしょうね。

自然観察会も始まるようで、べー太さんの楽しい案内でご一緒させて頂きたいところですが、腰痛持ちになってしまったので、、、マイペースでこれからも情報収集とボランティアをやっていくつもりです。
今後ともよろしくお願いいたしますo(*^▽^*)o

投稿: SAWA | 2007年9月18日 (火) 10時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 狙い目:

« 台風9号の置き土産 | トップページ | 戦場ヶ原全面開通 »