« 天体観測 | トップページ | 三面六臂 »

2007年10月22日 (月)

奥日光の穴場な駐車場

071022_ryuuzutaki
今日の竜頭滝。
まだ綺麗だけど、次の週末は厳しいかな?

071022_ryuuzuue
そして竜頭上。
こっちはさすがにピーク過ぎ。

071022_mizunara
竜頭上のミズナラ。
湯川の周辺や国道沿いは終わりかな?

071022_senjo
戦場のカラマツは少しづつ緑が抜けてきた。
個体によっては黄色い物もチラホラ。

071022_kanayamae
気になる中禅寺湖畔はまだ緑色。
そしてこの車列は…竜頭滝から続いていたりする (=へ=;)

だからね、竜頭ノ滝の駐車場は混むんだってば!
③の臨時駐車場なんて、
071022_rinji
こんなにガラガラなのに…

さすがに紅葉時期って事もあって、湯元の中も駐車場いっぱい。
路上駐車が出てしまうほど。

でもね、湯元にも穴場はあるのさ。
071022_6p
ほ~らね (⌒.-)=♪

Yumotomap
場所はココ。

071022_orion
ところで、昨日の流星群は見れた?
結構明るめなのも流れていたね。

写真撮れなかったけど… ...ρ(。。)

次の流星群の極大は11/18のしし座流星群だね!
今度は撮れるかなぁ?

|

« 天体観測 | トップページ | 三面六臂 »

コメント

YOSHI様
おいでませ~♪

はい。仰せの通り、湯元キャンプ場下の駐車場です。
ここは奥まってるけれど湖畔にも近いから、不便は無いと思うのだけれど、人気無いんですよね。

オリオンと火星、辛うじてって感じです。
放射点に併せて流れ星が撮りたかったのだけれど…
フル充電の電池で16枚しか撮れませんでした。
今度は貼るホッカイロ使わなきゃ。

そして、サブイです。
白根沢の上にいたせいもあるんでしょうが、ザックに付いてた温度計は-6℃。
ホットブランデーを呑んでも酔わない酔わないw

またお越し下さいまし。

投稿: べー太 | 2007年10月23日 (火) 19時48分

おっ? この駐車場は湯元キャンプ場の下にある駐車場ですね?
さすがにこんな奥まで入りこむ車はいないのでしょうねぇ~。あっしはGWは良くここでキャンプするんで良く使わせてもらってます。
星の写真、綺麗に撮れてますね。
冬の星座のオリオンと、左の方にはそろそろ明るくなってきた火星もバッチリと写ってますね。でもさぶそうだなぁ~。
当日の気温は何度位でしたか?

投稿: YOSHI | 2007年10月22日 (月) 22時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奥日光の穴場な駐車場:

« 天体観測 | トップページ | 三面六臂 »