« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

2007年11月の24件の記事

2007年11月30日 (金)

最後のチャンス!

うしゃ!!  (^へ^)9゛

071130_oowasi

もういっちょ、うしゃ!! (^へ^)9゛゛
071130_oowasi2

レンズ買って良かったよぉ~♥ 。・゜゜⌒(ToT)⌒゜゜・。
ちょっとピントが甘いのはご愛嬌。

撮影場所は1002号線沿い。
そして、今日は11/30。

当に最終日。
低公害バスの乗り納めに出かけて良かった~~!!

発着所の赤沼自然情報センターも
071130_akanuma
お役目を終えてお掃除中。

071130_tiritori
館内も清掃中。そして物色中。

071130_tiritori2
結構、色々な物が入手できたりするw

今日で赤沼自然情報センターも冬眠に入るので、遊歩道の情報なんかは…
自然博物館本体も改装休館だっけか。 "f(=д=)

現地での遊歩道情報などは、オイラの古巣VCが基点かな。
湯元にあるから、一度奥に来ないとダメなんだけどね。

さてさて、明日は土曜日。
星の観察会と、ウチのサプライズイベントデー。

サプライズのヒントはねぇ… 

そして大事なお知らせ。
日光湯元の人気スポット、あんよの湯。
2007/12/2(日) 20:00をもって冬季閉鎖。

と、言うわけで明日・明後日が足湯を使える当面最後のチャンス!

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2007年11月27日 (火)

べー太の大冒険

べー太は宝箱を発見した!
べー太は宝箱を開けた!
べー太はΣ18-200を発見した!

でぃろりろりろり♪
なんとΣ18-200には魔物がとり憑いていた!

べー太の攻撃!
ユキチ5を召喚した!

Σ18-200は仲間を呼んだ!
テンインAが現れた!
テンインAは呪文を唱えた!
Σ18-200はOSにランクアップした!

べー太の攻撃!
ユキチ2を追加召喚!

ユキチ7の攻撃!
Σ18-200 OSにとり憑いていた魔物を倒した!
テンインAは微笑みながら去っていった!

てってれ~♪
べー太はΣ18-200 OSを手に入れた!

Σ18-200 OSを装備しますか?

べー太はΣ18-200 OSを装備した。

べー太の射程距離が伸びた!
べー太の攻撃範囲が広がった!
中距離精密射撃が可能となった!
暗所での命中率が上昇した!
装備重量が6上がった!
寒気に弱くなった!
べー太の機動性が3下がった!

でれれれれれれ♪
なんと、Σ18-200 OSは呪われていた!

べー太の物欲が5上がった!
ワイドが欲しくなった。
マクロが欲しくなった。
テレが欲しくなった。
べー太の金運が10下がった

べー太の懐が著しく寒くなった…

20d_with18200

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年11月26日 (月)

12月のイベント

の前に12月から冬、って事で11/30付けでいろいろ変わるのでご注意を。

11/30 中宮祠足尾線冬季閉鎖予定
     低公害バス冬季運休
     中禅寺機船冬季運休
     日光自然博物館休館
     イタリア大使館記念公園休園
     中禅寺湖ボートハウス休館

12/2  冬鳥観察会
12/21 湯元スキー場OPEN
12/22 神札幣束頒布祭
12/23 天長祭
12/25 金精道路冬季閉鎖予定
12/31 各寺社にて越年祭など

12/1~ 湯元温泉雪まつり2008
12/2.9 オオワシ・オジロワシを探そう!
12/2.9 秋の音楽祭
12/15~ 田母沢御用邸三階御展望室特別公開
12/毎土曜 星の観察会at湯ノ湖畔
12/毎土曜 サプライズイベントatうち(宿泊者以外も大歓迎!)

こんなものかなぁ?
クリスマス系のイベントってなかったっけか? σ(゜、゜)
ま、また思い出したらね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月25日 (日)

金精道路って

金精道路って
今こんな。

07/11/25 16:26 菅沼横。

雪一面で怖い?
でももっと怖いのが…

濡れてる様に見えて凍結中というブラックバーン。
油断するとツルッとな。

今日も丸沼近くで1ヵ所あったなぁ…

峠越えをしているライダーもいたけど、オイラはやりたくない。

チキンライダーで結構さ。
安全第一〜
(-.-)y-~~~

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年11月23日 (金)

青空

いやはや。
昨日はヒドイ天気だった…
奥日光は中禅寺も戦場も雪に凍結、路面はツルピカ。
後輪駆動じゃ、滑る滑るw
071122_senjou

打って変わって今日は青空。
071123_senjou
昨日の吹雪はどこへやら。 〝┐( ̄ヘ ̄)┌“

でも、こんな天気に歩きに出られない…
だって明日から東武のバスダイヤ変更なんだもの…
で、正しい時刻表がWEBに出たのが昨日なんだもの…
案内用の時刻表を作り変えニャならんじゃないのさ!!
あんで、こんなにギリで出すんだよぉ!
ばかぁ~~~!!! (T◇T)

千手に居たかったよう…

アオシギも来てるらしいよう…

って事で、憂さ晴らし 区間時間確認の為出かけたついでに湯滝に寄り道。
071123_yutaki
もちーと早いと、雪がついていてもっと綺麗だったろうなぁ。

でもね、気をつけて。
この湯滝を見に行って、国道へ戻る途中は
071123_yutakip
こんな坂。
これが凍結すると、スタッド履いていてさえ、2駆じゃ上がれないことも。

湯滝に限らず、道路はまだ完全に乾いていないので、朝晩や日陰は凍結の可能性大
ってぇより、まず間違いなく凍る。
ので、奥日光にお越しの際はスタッドレスやチェーン携行でお願いします。

あと、スピードも控えめに。
071123_saru
急ブレーキ急ハンドルは事故の元。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年11月21日 (水)

無駄足?

今朝は青空。
なのになぜか事務所に…

で、午後になったら何だか雲行き怪しげ。

ま、湯ノ湖の状況確認へ行きましょか。

071121_kokudou
国道側の歩道は所々雪がある程度。
兎島の中は凍結しているので、ちょっと注意が必要そう。

で、湯ノ湖に浮いているカモを見ようとしたら…
071121_tegusu
釣人さ~ん、テグス持って帰っとくれ。
こんなことになる前にさ。

今日湯ノ湖に浮いていたのはキンクロ・ホシハ・ヒドリなど相変わらずの面々。
そろそろパンダが見たいなぁ… σ(゜、゜)

しかし、日が翳り始めると風が冷たい! (((>へ<)))
既に湖水の波をかぶっている所では
071121_touketu
名もなき芸術家の卵が活動中。

湯ノ湖の西側は、凍結には至らないけれど、積もった雪が踏みつけられて足元が少し滑りやすいかな。
071121_nisigawa

で、湯元に戻った頃には
071121_hubuki
こげだ。
え?わかんない?
クリックすると拡大するからさ。

要は、吹雪いてるんだよ!!
また明日の朝は雪かきだぁ…
そしてこの2~3日の情報は変わってしまうぅ…

早く完全に積もらないかしら。
そうすれば、状況も安定するし、スノーシューやXCで遊べるし♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月20日 (火)

嘘みたい…

071120_senju
いやぁ、昨日の雪が嘘みたいな、い~い天気♪

千手に行った甲斐があったなぁ…
うららかなお天気。
時折訪れるアオゲラやカワガラス、ハジロカイツブリなんかを眺めながら、のんびりと日がな一日、湖を見つめる…

決して、ワシを見に行って外したわけじゃないよ。
そうさ、ワシなんて…

見たくなんかないやい!! (`皿´)

ただ、やっぱりあの雪は嘘じゃない。
071120_sannou
あの雪で、11/26閉鎖予定だった山王林道が、昨日から冬季閉鎖になっちゃった。
ここだけ見ると閉鎖するほどじゃぁなさそうだけど、今日も湯元の日陰は凍結していたし、標高がさらに低い千手ヶ浜に向かう市道1002号線でも
071120_1002
日陰部分は圧雪・凍結。

そして、この1002号線を走る低公害バスも今月一杯でおしまい
バス停になっている赤沼情報センターも冬季閉鎖。

交通情報ついでにもう一つ。
11/24から東武バスのダイヤが変わります。

日光駅~湯元温泉行き 14:05発と15:14発、
湯元温泉~日光駅行き 15:48発と16:50発

は無くなるみたい。

詳細は東武バスOn-Lineに載る…筈なんだけど…
きっと2~3日中に更新されるかと。

雪の影響・冬季ダイヤ等まとめるとこんな感じ?

国道120号…日陰部分朝晩凍結の可能性あり。
金精道路…群馬県側圧力・凍結(ノーマル不可
湯元市道…日陰部分、日中でも凍結。
山王林道…
11/19から冬季閉鎖
半月山スカイライン…閉鎖情報なし。(
凍結の可能性あり)

東武バス…11/24から冬季ダイヤに変更。
低公害バス…12/1から冬季運休

あ~ぁ、来春まで千手ヶ浜に気楽に行けなくなっちゃうなぁ…
オジロワシが来ているのに…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月19日 (月)

15cm

いやいや。朝から大仕事。
積雪5cm強。
071119_5cm
さてさて、雪かきの終わったオイラとしては、やっぱりお出かけでしょう!

どっこいこうかなぁ? σ(゜、゜3
やっぱ雪の直後は針葉樹林のあるところ?

071119_conifer
青空バックが良かったなぁ…

切刈コースは積雪マチマチだけど、
071119_15cm
多いところで15cm程度かな?
山用ブーツとロングスパッツがあれば問題なし。
むしろ問題は、雪があることで岩やら木の根やらが隠れてしまって足場が把握しづらいこと。
ただでさえ、ゴツゴツした場所なのに… (´д`)nenza-kowai

071119_karikomi
辿りついた刈込湖。

湖上を舞う風花が陽光に照らされて煌く。
誰もいない、静謐とした空間。

いつまでも居たいけれど、冬の日暮れは早い。
きちんと雪がついたらまた来よう。
その頃には少しは凍っているかなぁ…

帰りの林道では動物の足跡を追っかけて…

ウロウロする足跡、並んであるく跡、まっすぐ歩く跡、

お?歩幅が変わった??

雪面が荒れている?!

よく見ると…

071119_hunt
小さな足跡の所々が荒れているみたい。
どうもキツネにネズミが狩られた跡みたい。

こんな推理ゲームも冬の楽しみのうち。
スノーシューの時期が待ち遠しいぞ♪ p(^o^)

そうそう。例の小峠の大岩は相変わらず健在。
デデン、と鎮座ましましてます。

----------
金精道路情報

他のスタッフが丸沼までスキーへ。
帰ってきて一言。

『トンネル抜けたら地獄。』
なんでも対向車が滑りながら突っ込んでくるそうな。
そんなスキーはヤメテ。
向こうは圧雪・凍結でノーマルじゃ無理だって。
ま、湯元でさえ夕方凍っていたからなぁ。

って事で、お越しの際は冬装備でヨロシク。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

5cm

5cm
今朝の湯元の積雪。
日が上れば融けちゃうだろうけど。

お越しの際はご注意を。
金精道路はノーマルじゃダメだろうね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月18日 (日)

雪~~!!

071118_yumoto
16:32の湯元。今は更に白い…
こりゃ、明日の朝は積もってるなぁ…

071118_nisi
西の空。雪雲が… (=д=)
明日の朝は金精道路は使わないほうが良さそうだ。

071118_minami
南の空。
戦場ヶ原方面は晴れてる。

やっぱり湯元は日本海側気候の影響を強く受けるみたい。
これからは群馬県側の天気予報も見ないとなぁ…

暇ならついでに天気サイトで栃木の県北と、群馬の沼田あたりを見比べると面白いかも。

いずれにしろ、お越しの際は天気・路面状態の情報は気にしたほうが良さそうよ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年11月17日 (土)

おんがく

子供の頃、どっちかっつうと『音が苦』だったオイラ。

でも、本当は『音楽』だもんね。

いやさ、今日、中禅寺まで事務所のオツカイで出かけたついでに、覗きにいったんだ

071117_soundcosmos
演奏に併せて会場からClapが入ったり、
会場巻き込んだMusicBellの演奏があったり。

時間の関係で全部聞けなかったけど、みんな楽しそうだったなぁ。

ねぇ、音楽は好き?
大きくなったら、うちのロビーでコンサートしない?w

ってのもさ、そろそろクリスマスでしょう?
それに併せて、土曜日に館内でイベント事を計画しているのだな。

ひとまず12/1、8、15、22 そして23の計5回
時間は20時~21時。(やば…星の観察会とかぶる… "f(¬¬)
出来ればその後も継続してやっていきたいねって話を事務所でしていてさ。

で、出来ればさ地域で活動している人が参加してくれたら…

それを見に来た方が、この地域を好きになってくれたら…

なんてさ。

で、この館内のイベントに関してはうちに宿泊していなくても参加OK\(^▽^\)(/^▽^)/なんで、ガンガン遊びにいらしてくださいな
お待ちしてます。m(_ _)m

各日程で何をやるかは、

・・・

・・

ナ・イ・ショ (⌒τ-)=★
(このほうがドキドキするでしょ?)

告知:(旅館スタッフとしての)
1月以降も館内イベントを継続する予定でおります。
基本的には日光地域で活動をされている方を対象としていますが、館内で1時間ほどのイベント事をやってくださる方、興味を持ってくださった方、いらっしゃいましたらこちらのフォームまでご連絡下さい
折り返し、担当者からご連絡を差し上げます。
よろしくお願い致します。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年11月16日 (金)

雪〜♪

雪〜♪
路肩が白い。

湯元は雪だ!!

そして今から子供達のガイドだ…

行って来ます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年11月15日 (木)

追加とか訂正とか

昨日の戦場ヶ原では、こんなのも見つけた。
ちょうど発泡スチロール入りの糞の真横。
071114_kogamo
コガモ…かな?この翼鏡の色は。

その後、湯滝まで歩いていったのだけれど、木々の高い所に結構ツグミの姿が見られた。
やっぱり冬だねぇ。

ふっかけていると思った11/12、湯元は雪が積もっていたらしいし。
(オイラが動き始めた時点では路面に雪はなかったんだよ…)

071114_senjo
一面の白に染まるのも間もなくかな。

そうそう。
湯川沿いに
071114_hodou
こんなものが。

山側は通行できるから問題ないと思うけど、川側の足が何本か浮いているんだ。
台風9号の前からチョット浮いていたんだけど、ついに。
台風9号で狭くなった歩道は変わらずなので、ちょっと湯川沿いは通りにくいかも。

一応ご注意を。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月14日 (水)

ご注意を!

今日は久々に光徳から戦場ヶ原へ。

前に話した歩道のえぐれ
071114_egure
とりあえず踏み抜く心配はなくなったみたいだけど、侵食はまだ続いているから引き続きご注意を。

071114_turuume
光徳沼にはツルウメモドキがびっしり付いた木があった。
今年はやっぱり木の実の生りがいいや。

071114_kumadana
で、こんなクマダナもある。
場所は牧場から100mも離れていない場所。
周りの木にもチラホラ付いていたなぁ。

だから、注意してね。

言っとくけど、 『クマ出没注意!!』とかじゃないからね。
千手ヶ原にもクマダナがあるし、もともとこの辺はクマの生息域。
今更そんなことを言っても仕方ないし。

会いたくなければ、一応鈴をつけるとか?

注意をするのは別の事。

071114_gomi1
クマダナから直線で200mも離れていないところ。

071114_gomi1_nakami
で、その中身。
袋からはヨーグルトの甘い香りが漂い、中には食べ残しのおにぎりも。

イロハの猿、湯の湖のカモ…
動物だって人の食べ物を食べるのさ。

こんなものがあれば覿面-てきめん-

こんな事をするのに限って、
『えぇ~!? この辺、クマが出るのぉ?? 怖~い!!!』
なんてぬかすんだよなぁ…

人に寄って来る怖~いクマを作っているのは、人間なのにね。

問題はそれだけじゃない。
071114_kitunehun
戦場ヶ原で見つけたキツネの糞。
2つの白っぽいのは発泡スチロールの欠片。
動物は、そんなものまで一緒に食べてしまうみたい。
排出されればまだ良いけれど、それにしたって体に良い訳無いよね。

071114_gomi2
って事で、ご注意を!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年11月12日 (月)

ふっかける

旅館付きのガイドとしては、なんとも不穏な言葉。

いやいや(笑)

今朝の湯元は朝からチラチラと雪が舞っていたんだ。
でも、陽射しは射していて、青空も見える。
ただ、冷たい風が強く吹いていて。

山を見上げれば、昨日の降雪が山を白く染めていた。
071112_konsei

こんな日は、山の雪が風に飛ばされてきてチラチラと舞うんだ。

で、『あぁ、今日はふっかけているなぁ…』と呟くわけさ。

けっして足元を見ているわけではないので、誤解のないように。m9(-◇-)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年11月11日 (日)

水と光

今日は07日光水環境保全セミナーへ。
(なぜ出席できたかは聞かないで… (つд\)

午前中は室内で講義。
071111_seminar
講義ってぇから、ややこしい話なのかなぁ?と思っていたら、分かりやすい説明だった♪

いままでピンと来なかった、
『テンプラ油を500ml下水に流すと、風呂桶300杯以上の水で薄めないと魚は棲めない』
とか
『醤油15mlを…流すと、・・・1.5杯分の…』
なんてのも
『風呂桶300Lの水に、醤油を10ml(中匙1杯)垂らすだけで魚が棲めなくなる』
って逆にすると、イメージがしやすい。
(この程度だとついついやっちゃうんだよね…反省。)

東京の主な河川は1960年当時から比べると、格段に綺麗になっている話だとか、

中禅寺湖は少し汚れてきている話とか、

全体的には改善されつつあるけれど、目標にはまだまだで、各人がもっと気をつけなきゃと再確認する内容だった。

その後は料理家の方から、美味しい料理とお水の関わりのお話。
途中おにぎりが出てきたり、終わったあとには
071111_himemasu
お楽しみヒメマス燻製試食会♪
脂が乗っていて、んまい!!  ψ(^Q^)ψ
早く流通経路に乗らないかしらん?

午後の観察会の前にお昼タイム。
美味しい水と言えば、美味しい水で打ったおそばでしょ。
071111_singetu
会場から近かったので、久々新月さんへ。
鴨せいろ ¥1160-

さてと、いよいよ午後の観察会。
071111_jousen
船に乗っていざ、千手ヶ浜へ!!

と思いきや、この時点で既に雨が降り出し、観察会の最中は雨具が必要なほど。
観察会は氷雨降る中、となってしまった… ((( ̄= ̄)))sabui
(も)@nsmから、昨日千手にオジロワシが来ていたって聞いたけど、今日は残念ながら。
(オオワシはまだ来ていないみたい。)
興味があったら、来週こんなイベントもあり。

でも、やっぱ他の人のガイドを見るのは参考になるなぁ…(゜o゜)
話のネタもそうだけど、拾い方とか展開とかとか。

ようやく千手に戻って、再び船で中禅寺へ。
その最中に振り返ると…

071111_kousetu
白根には雪が。
そろそろ、湯元でも雪が降る頃かな?
スタッドレスの準備しなきゃ… (=д=)mendoi...

で、中禅寺に戻ると
071111_yuuhi
夕陽が射すわけだ "f(^へ^)konnamondayone

まぁ、お陰で湖から伸びる虹が見れたから、まぁいっかぁ。

071111_niji
明日は晴れるかなぁ?

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2007年11月 9日 (金)

秋が終われば

冬が来る。

冬が来れば、カモが来る。

071109_yunoko
湯ノ湖はこれからカモの季節。
渡ってくるカモ達が続々と集結。

071109_hidokin
うぅ…遠いなぁ…
ヒドリガモとキンクロハジロ。
他にいたのは、ホシハジロ・オオバン・オカヨシガモ・コガモ、

そして、
071109_magamo
いつでも見られるようになってしまったマガモ。

071109_esa2
湯ノ湖のマガモは、手づかみできるに違いない!
\(^▽^\)(/^▽^)/kamonabe-kamonabe♪

ってわけにもいかないよなぁ… (=ε=)Boo…

夏でも見られ、警戒心を無くした理由は

071109_esa
これだわね。

気持ちは分かるんだ。
可愛いし、餌をあげたくなるんだけれど…

元来、彼らの食事は植物質が中心。
湖に頭を突っ込んで、水草を食べたりしている姿を良く見かける。

でもさ、人間も同じだと思うんだけど、何もしなくても食べ物貰えるとしたら…

怠けるよね?

春になったら、繁殖の為北に帰っていくはずの彼らが夏にも居座るのは、これが原因だと思う。

彼らが本来の生活を続けられるよう、餌はアゲナイデネ。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年11月 8日 (木)

鈴生り

前回までのあらすじ

晃の国に突如現れた大ムカデを倒す為、伝説の名刀ネネキリを探しに秘境千手ケ原に足を踏み入れたべー太。
唐松の森に住む美しきハーフエルフの娘アルファを仲間に加え、更に奥を目指す。

その時、べー太達を襲う黒い影。
獲物を見つけては肉団子にし、巣穴へ運ぶと言われる殺人蜂Vespulaであった。

千手ケ原に潜む秘密とは何か!?
絶体絶命のべー太達はこの窮地を切り抜け、無事ネネキリを手にする事ができるであろうか??

-------------

なんかもう、色々グチャグチャ。
ゴメン。今日2時間チョイしか寝てないんだ。
タヌキ拾っちゃってさぁ… (_ _).。o○゜nemui

-------------
さてさて。

今年はどうやら木の実の生りが良い。
071107_okaukogi

071108_nanakamado

071108_yamabousi

鈴生り。
木の実の生りが良いと雪が多いなんて言うけど、今年はさてはて?

そして昨日の千手の森ではこんなのまで鈴生り。
071107_kumadana

この木の下に目を落とすと…

071107_rakusi
てってれ~♪
べー太は名刀ネネキリを手に入れた!!

もうええッちゅうに。(==)ノ彡☆)^o^)/

こんな物が落ちていたりする。

そして幹にはこんな痕。
071107_miki

ズームアップ!
071107_tume

クマダナって言われる奴で、熊の食事痕だぁね。
3,4枚目は爪あと。

2枚目は熊が折った枝。
試しに全力で折ろうとしたけど…オイラニャムリ。

ここで熊が食べてる場面に出くわしたかった… (=へ=)

だってさ、昔、このクマダナを
『熊が食事をした時に折った枝をお尻の下に敷いて…』
って言われてて、信じてたんだけど…

そんな事をする意味は熊にあるんだろうか?
本当にそんな事をするのか??

是非採食シーンをこの目で見たい!!
できれば安全な所から…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月 7日 (水)

ブログのタイトル

奥日光そぞろ歩き。

そぞろ『歩き

最近殆ど歩いてない… orz
去年もこんな事を言っていた気が…

Blogタイトル変えようかしら?? "f(=д=)

そんな思いに駆られつつ、久々低公害バスに乗車。
(この記事読む前に、こちらを見ておくと対比が出来て更にグー♪)

071107_odasiro
小田代のカラマツも、もう終わりだねぇ…

でも、カラマツが美しいのは木々に付いている時ばかりじゃないんだ。

071107_karamatu
どこまでも高く、青い空。
足元を埋めるカラマツの落ち葉。

この景色だけは紅葉の最中に来ても見られない。

向かうは西ノ湖。
071107_sainoko
台風9号で増水し、未だ満々と水を湛える。

ここから西ケ浜に足を運び、昼ご飯♪

お?!
なんか来た。

071107_sidakuro
どうやら好かれたらしい
この後もずっとオイラの手の上を行ったり来たり。

071107_sidakuroface
この顔はシダクロ?クロ?
いずれにしろ、クロスズメバチ属って事で…

クロスズメバチ…?

奴らの性質は、『肉団子を作って巣穴に運ぶ

・・・

・・

オイラ、餌!? σ(◎o◎;)

・・・後半に続く

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月 5日 (月)

滝三題

071105_kirihuri
霧降滝。
まだちょっと緑が残るけど、まぁ見頃じゃない?
これで光が当たっていればなぁ…

071105_siraito
滝尾神社にある白糸の滝。

071105_jakko
滝尾神社とは因縁浅からぬ(笑)若子神社の寂光滝。
色づきもなかなか良さそうな雰囲気。

今日は歩こうと思っていたのになぁ…
事務所まわしてるうちに歩く時間が無くなっちまったい。
ちぇっ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月 4日 (日)

○い彗星

言っとくけど、じゃないから。

昨日は結局、皆様お着きになったのが20:30過ぎ。
そこから急いで湯ノ湖の湖畔に向かったんだけど、21:00目前。

月は既に山影に沈み、澄み渡った空には満点の星。
絶好のコンディションだったんだけど、星の観察会の参加者3名。

イロハ坂のバカァ~~~!! (≧◇≦)

で、ボケッと空を見ていると、

『ほら、べー太さん、彗星が見えているよ。』

おう?

そういやぁ、彗星が突如明るくなったってニュース見たなぁ…

場所はペルセウスん所、と。

お!?

ペルセウス座が変だ。
星が多い。

双眼鏡で見てみると ぼやぁっとした青白い光

これかぁ♪

昨日の位置はこんな感じ。(だと思う。)
いい加減な星図

カシオペアを目印にすると見つけやすいんじゃないかな?
詳しいことはオイラに聞かないように。
m9(=◇=)kikaretemo_wakaran

こっち見てね。 (国立天文台 緊急キャンペーンページ)

で、慌てて湖畔に出たので、カメラも三脚もなし。

一度、部屋に引き返してカメラを持って、と。

071103_holmes
間合いが遠いわ!!
(三角形の上の光が彗星)

ズームを掛けてもう一枚…

寒さで電池が…

軟弱物!!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年11月 3日 (土)

星の観察会再び

先月、結構好評だった星の観察会、期間延長です。

日程:11/3~12/29の毎週土曜日

時間:20:00~21:00予定

場所:湯ノ湖畔 レストハウス横

参加費:無料

備考1:雨が降ったり、星が見えそうもないとやりません。
備考2:事前の催行決定とかは基本的に無しです。
備考3:とても寒いです。暖かい格好でお越し下さい。

11/3って今日じゃないか。
告知が遅い!!

だってしょうがないじゃない。
午前中に決まったんだも~ん。

さて、そろそろ星の観察会の準備を…したいのだけど、お客様がまだ全員お着きになっていない…

イロハ坂のバカァ~~~!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月 2日 (金)

日光自然博物館閉館

ついに、あの日光自然博物館が閉館するらしい。

開館しているのは今月いっぱい。

あそこの展示も見納め、か…

ビックリした?? (^τ^)

正しくは、休館。
見られなくなるのは、今の展示。

早い話がリニューアルだね。
12/1~1/3は全館休館。
1/4~はエントランスの情報センターや映像ホールは入れるようになるそうな。

新しい自然博はどうなるのかな?
現場スタッフの意見が反映された施設になると良いんだけれど。
楽しみなような、怖いような。

いずれにしろ、今の展示が見られるのはとりあえず今月いっぱい。
これが見納めになるかもよ?
足を運ぶなら今だ!

前の所もそうだったんだけど、お役所主導でこういう事やると、金をかけた施設になるんだよねぇ… 
電動で動く展示とか大好きみたいでさぁ。
あとは、データの差し替えが出来ないPC展示とか。
確かに見栄えはするんだけどねぇ…
で、フリースペースが無かったり、随時の展示入れ替えが出来なかったり…
でも、その辺の意見は大概、上には通らないんだなぁ…
オイラは毎度同じ展示しかないなら、何度も足を運んだりはしないな。
何度も足を運びたくなる施設は、金をかけりゃ出来上がるモンじゃないと思うんだけどねぇ?

~~~~~~~~~
そんなこんなで中禅寺に足を運ぶなら、
そして、それが再来週だったりするのなら、

071102_soundcosmos
こんな催しやってます。
チビッコ達の音楽会。
SOUND COSMOS IN 中禅寺

日時は11/17 13:30~
場所は中禅寺のコミュニティセンター。

:

オイラ思うんだけど、活気の無い観光地ほどつまらない物は無いと思わない?
でさ、活気って、地域の活気だと思うんだ。
その根っこはやっぱり子供達じゃないかなぁ?

って事で、いつもの【そぞろ歩き】とはちょっと毛色が違うけど、イベント紹介。
お時間ありましたら、足をお運びくださいな。

…3歳児が弾く君が代って、ちょっと聞いてみたくない?

綺麗なおねーさん達も会場でお待ちですw(←ここで笑ってオイラの身は無事か??)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年11月 1日 (木)

宿題

ココログメンテナンスでダメージを受け、記事が前後。

昨日の湯元はまずまずの天気。
さてさて、紅葉の進行状況はいかがかしら?

071031_hattyou
ん~? (ΘへΘ)
なんか気のせいか茶っこくない?

071031_sukara
旧中禅寺スカイライン。
色づいてはいるんだけどなぁ…

071031_iroha 
イロハ坂。
いや、だからさぁ、安全運…

イロハで、いま綺麗なのは
071031_hannya
剣が峰から見る、方等・般若滝のあたりかな?

071031_sinkyou
神橋のあたりも色づき始め。
何だかんだと言いながら、結局例年並になりつつあるみたい。

さて、そろそろ宿題を片付けないと。

お題は『秘密な絶景紅葉ポイント!の写真。しかも壁紙になるんじゃね?』

日光・奥日光は風景になりやすいから、絶景ってのは既に秘密じゃない場所が殆ど…

って事は、普段目にしづらい風景だよなぁ…
で、且つ日光らしい風景…

・・・ここなら、普段目にする機会はまず無い!!
そして、一目で日光地域と分かる!!!

071031_zekkei
あう… (×д×)gas_ga...

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »