« あら…? | トップページ | 山王林道開通 -2008・夏- »

2008年5月17日 (土)

が馬

昨日はイベントの下見で中禅寺湖北岸へ。

菖蒲ヶ浜では

080516_nirinsou
ニリンソウが開花中。

中禅寺周辺は新緑のはしり。
カエデ類に、リョウブ、ミズメ、シウリザクラetc...

どの葉も柔らかそうで、曇空の下でも暖かで清しい森の中。

080516_inubuna
イヌブナも葉が開きはじめていて、花も咲いていた。
イヌブナの花をちゃんと見たのは初めてだなぁ。

え?だってイヌブナ、高いじゃん。
咲いていても双眼鏡越しが殆どだもの。

この時、既に揺籃があちこちに出来ていたけど、オトシブミ類が見つからなかった。
葉っぱが開き始めて間もない感じなんだけどなぁ σ(°、°)

葉が出たての時は柔らかいから巻きやすいんだろうけど、彼らはこの僅かなタイミングをどうやって知るんだろう??
う~ん… 謎だ。 ????( ̄~ ̄)????

さてと、久々の栃窪で一休み。
080516_totikubo
オオヤマザクラは今が盛り♪
チェッ!! 前の日だったら青空バックでイケたのに… (=ε= )

え?
どうなっているんだって??
やっぱ気になる???

トウゴクミツバの状況がww

080516_kumakubo
開花はしているけど、(熊窪付近)

080516_tougokumituba
全体的にはまだこんなかな。
あと5~7日位で見ごろになるんじゃないかなぁ?

来週末なんて、きっと狙い目だヨン♪

まだお花は少ないけど、今は今で狙い目なんだよ。

080516_osidori
オシドリやカモ類がまだ残っていたり、

木々の葉が少ないから、野鳥も見やす…
080516_akagera
邪魔だなぁ…

夏鳥も来ているから、観察には絶…
080516_kibitaki
ジャマダナァ

080516_kosame
jamadanaa

とにかく!!
野鳥の観察にももってこいなのさ!!! 

で、今、このコースでは
080516_kouji
手すりの補修工事中。
結構腐食して、駄目になっちゃってるんだ。
一週間程度で終わるっていうから、通る時には気をつけてね。

080516_houkai
で、去年の台風で崩れた所は、こんな具合に。
(もう一か所はそのまんま)

え~…
と、言うことで、ですね…
恥ずかしながらベー太、再度拾われ、三度出戻りです。
あの騒ぎはなんだったんだ!
ってぇ位、速攻でした。m(_ _)m osawagase_simasita

ご心配下さった皆様。
誠にありがとうございました。

ネイチャーガイドの二番芽が出るようにしたいな、と思いますが上手く育つかどうか…
また整地して耕して…
ま、やるだけやってみましょ。

と言いながらも、ブログはまたwの水面下に潜ります。
まだ、更新が維持できそうも無くて…

二番芽が育ってきたら、また更新できるようになるかもしれません。
もしよければ、気長にお付き合いください。
(御用の際は、『西』の方を探すと見つかるかも…)

ではでは、遅くなりましたがご挨拶に代えまして。

ただいまりました!! 

|

« あら…? | トップページ | 山王林道開通 -2008・夏- »

コメント

オコシ様
おいでませ~♪

わざわざ探し当て、前回の奥さまに引き続き宿泊まで頂いて…
本当にありがとうございます。

今回のガイドツアーは、実は本人もドッキドキ
普段のガイドは時間内に終われるかどうかだけれど、今回ばかりは
『6時間持たせられなかったらどうしよう…』

オコシ様のご協力もあり、無事みっしょんこんぷりーと。

奥日光へお越しの際はまたふらっとでもいいのでお立ち寄り下さいね。

またお越し下さいまし。

投稿: ベー太 | 2008年7月10日 (木) 22時42分

昨日はありがとうございました、今回のネイチャーウォチング、戦場と小田代を6時間かけて回る 時間が余ると思ってスタートしかし終わってみれば時間が足りない、そんな内容の濃いツアーでした(今まで何を見、何を感じ歩いていたのだろう ”反省”)これからの歩き方が変わる!! そんな感じがする一日でしたありがとうございました                   (昨日小西ホテルのネイチャーウォチングに参加したのです、そしたら参加者が少なく たった一人 2人以上が条件でしたが、特別にOK ということは べー太さんと2人 ラッキー ’変な意味じゃないよ’そんな訳で充実したツアーをしたのでした  いいなと思う方は奥日光小西ホテルへどうぞ)

投稿: オコシ | 2008年7月 7日 (月) 23時33分

トモパル様
オコシ様
おいでませ~♪

>トモパル様
え~…みんなして『やっぱり』ですか(笑)
更新を終了したはずなのに…
ありがとうございます。

>オコシ様
え?こっちが本業のつもりなんですけどww
予約…HNだけじゃ、チョットわからな…
判った(笑)
お越しをお待ちしておりますとお伝えください。

またお越し下さいまし。

投稿: べー太 | 2008年5月27日 (火) 17時50分

おかえりなさい! 
 湯元に戻れてよかったですね!奥日光の楽しいネタこれからも期待してます。(本業に触らぬ程度に、でもよかったネタ元がなくならないで!)それと拾ってくれたくれたとこは(?)西ホテルですね? 
 6月2.3でかみさんが幼友達とふたりで奥日光へ行くというので予約いれときましたのでよろしくお願いします

投稿: オコシ | 2008年5月24日 (土) 21時54分

え~ お帰りなさい。まだ帰らないのかな~と、時々覗いていたのですが、やっぱり帰ってきましたね。めでたしめでたし。

投稿: トモパル | 2008年5月23日 (金) 22時28分

皆々様
おいでませ~♪

超カメです。 m(__)m

>しょ様
まだまだ整地中。気長にお待ちください。

>B.D.様
ビミョ~なプレッシャーがww
新生活慣れました?

>YOSHI様
また楽しい?ネタが書けるようになると良いなぁ。

>つるこ様
財布は渡さないっ!!ww

>btaママ様
目印…
台風9号の記事を探すと、実は映っていたりするとかしないとか。


皆々様
気が向いたらまたお越し下さいまし。


投稿: べー太 | 2008年5月23日 (金) 19時51分

えっ!
やっぱり…そんな予感がしてました。
これからも楽しみにしていますよ!
奥日光で会えることも…
って、どんな方か知りませ~ん!
目印を内緒で教えてね!?

投稿: btaママ | 2008年5月19日 (月) 16時31分

わ~い!おかえりなさい!
また楽しくなります★(いろいろと。ふふっ)

投稿: つるこ | 2008年5月19日 (月) 11時19分

おっ!?☆
お帰りなさ~いっ!!
うれしいっすねぇ。楽しくなるな~。
またよろしくお願いしますョ!

投稿: YOSHI | 2008年5月18日 (日) 17時47分

お帰りなさーいっ!!
ブログのアドレス残しておいて良かったwww
これからも面白いお話、興味深いネタ期待してますっ!
…プレッシャーじゃナイヨ?

投稿: B.D. | 2008年5月18日 (日) 00時23分

再度のご活躍とblogの更新、楽しみに待ってます~

投稿: しょ | 2008年5月17日 (土) 21時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: が馬:

« あら…? | トップページ | 山王林道開通 -2008・夏- »