« 悩む | トップページ | ミチシルベ »

2008年11月30日 (日)

悩んだ結果

081129_akanuma
前日の大根おろしが冷えてツルツルになった赤沼駐車場に車を止め、

081129_1002
今季も乗り納め、低公害バスにて1002号線。

081129_koharu
そして、まるで春のような森を抜け、

いたいた♪

081129_ivent
ターゲット補足!! Let's 乱入~~♪ ⊂二(^ω^ )二二二⊃

は今回しないで、ちょっと離れて暖かい視線で見守ってみる。

う~ん…いないなぁ…

暇だなぁ…

081129_degisco
暇だし、デジスコの練習。
いまいちシャープに行かないんだよなぁ…

っと、お!!

来た~~~!!

上空20m、オ・ジ・ロ・ワ・シ、飛翔~~♪♪

写・真・は…

無い…

ハッハッハ。知っているかね?
たとえ一眼レフのカメラを持っていようと、メモリーカードが無いことには撮影出来んのだよ。

・・・ o.....rz nanisini_ittanda

え~い、チキショウ!!
来たついでだ。歩いて帰っちゃる。

って事で、中禅寺湖の北岸をトコトコ。

081129_kumakubo
熊窪の辺りは大した雪は無し。

ん!? ∑(Θへ○)

081129_misa
え~・・・何かの儀式の跡でしょうか・・・? ″f(=_=)
微妙に怖いんですが。

081129_nobori
高山の鞍部に向うにつれて、徐々に雪が多くなり

081129_takayamaanbu
鞍部付近ではローカットのトレッキングシューズでは少々厳しいものが

うるさいなぁ…
もともとは、千手ヶ浜周辺で鳥の写真を撮る予定だったから、それ用の準備しかしてなかったんだよ。

こんな事もあるから?、ハイキングに出かける時にはそろそろ足首程度のブーツとスパッツはあった方がいいね。

さて、では1002号に向い再出発ぅ~! ぅ?

081129_gps
あんじゃ?こりゃ?? σ(?へ?)

ん~…北緯36度45分47秒 東経39度25分37秒。
現在地の緯度経度、なんだろうけど…

|

« 悩む | トップページ | ミチシルベ »

コメント

シロヨメナ様
おいでませ~♪

ご心配をおかけしたようで
EOSは無事です。
無事じゃなかったのは、ズボンのポッケ。
穴が空いちゃいました(笑)

問題は…
そこが諭吉君達の溜まり場だったって事ですね… orz

…またお越し下さいましぃ…

投稿: べー太 | 2008年12月11日 (木) 00時25分

やはり先日の写真、『オオワシの飛翔』は一眼レフでしたか♪
大切な相棒(EOSさん)に一大事かな? と思ったのは
私の勘違いだったようで、ゴメンナサイm(__)m

湯元の厳しい環境、温泉のガスのダメージ?
どこかにぶつけた? 落としてしまった?・・・
などと考えていましたw

投稿: シロヨメナ | 2008年12月 7日 (日) 17時26分

B.D.様
お久々のおいでませ~♪

新しいお仕事、調子はいかがです?
いやぁ~、はっはっは。
何してるんでしょ(恥)
菖蒲で見たオオワシはハヤブサに的にかけられて、首を竦めたりしてました。
体なら圧倒的に大きいのにww

またお越し下さいまし。

投稿: べー太 | 2008年12月 2日 (火) 01時17分

>メモリーカードが無い
何してはるんですかwww
でも、やつらは目に収めるだけでも良いですよね。あの巨体が飛翔する様は圧倒されます。
あと、他の鳥と仲が悪さ気なところは微笑ましいです。大体逃げるのでかい方だしねっ!

投稿: B.D. | 2008年12月 1日 (月) 12時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 悩んだ結果:

« 悩む | トップページ | ミチシルベ »