« BPM100 | トップページ | 素早い対応。 »

2009年4月24日 (金)

金精道路 山王林道開通!!

090424_konseidouro

本日 2009/4/24正午 金精道路 並びに 山王林道、予定通り開通。
(記事は今日中に内容追加します。ひとまず速報?って事でアップ)
そして、今更、カテゴリー追加。(遅いよ…
今後、道路情報は道路・交通にまとめてみようかと。

4/25 降雪により山王林道が一時通行止めとなりました。開通は安全が確保されたら、とのことです。(090426_21:30)

4/27 山王林道、再度開通です。但し夜間(17:00~8:30)通行止めとの事です。(090430_01:30)

;

090424_1200
本日12時。 長蛇の列。

090424_miokuri
毎年、開通日にはセレモニーと記念品の贈呈をして、地域の女将連でお見送り。

090424_sugenuma
菅沼はまだ凍結中。

090424_marunuma
そうそう。丸沼のスキー場は5/6までスキーできるんだ。
春スキーやってみる?? 

しっかしなぁ…
090424_tunnelout
今日。

090424_tunnelout
去年。

070419_konsei
一昨年。

;

090424_sugenumatozanguti
今日。

080425_sugenumaguti
去年

070428_sugenumaguti
3年前。(画像が悪くてスンマセン)

…雪が年々減っているような…

;

雪もこんなに少ないんで、路面は完全にドライ。
気をつけなきゃいけないのは、トンネルの中かな。
090424_tunnelin
塩カリ撒いてはあるんだけど、所々で凍ってるんだ

;

090424_sannoutouge
もう一本の山王林道はこんな感じかな?

こっちも基本的に雪は無いんだけど、雪解け水が路面を流れている箇所がアチコチあるんで、朝晩は金精道路よりも注意が必要そう。

090424_07houkai
ちょっと写真じゃわかりにくいかもしれないけど、山王林道はアチコチに砂砂利が出てるんで、運転苦手っって人はもうちょっと待った方がいいかもね。

;

;

090422_sidurindou
おまけの志津林道。
Djebeちゃんでは無理でした

;

路面状況は、2009/4/24現在。
湯元は朝方の気温が+1℃なんて日もまだあるから、金精峠・山王林道を通るつもりなら、天候・気温は要チェック!!
(090424_23:14追記)  

|

« BPM100 | トップページ | 素早い対応。 »

コメント

ちびふくろう様
おいでませ~♪

既にメールのやり取りをしながらなんですが…
あと2日の内にはお届けします。
チョット待ってね。

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2012年2月26日 (日) 01時00分

こんにちは、はじめまして
金精峠開通時のよい写真がないか探していましたら、貴ブログに行着きました。

大変恐れ入りますが、ご連絡を頂戴できると幸いです。

投稿: ちびふくろう | 2012年2月23日 (木) 10時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金精道路 山王林道開通!!:

« BPM100 | トップページ | 素早い対応。 »