じゃぱねっとべーた
はい!そぞろ歩きを御覧の皆さん!
いよいよ、グリーンシーズンですよ!
これから気温も上がって、ハイキングもしやすくなりますね!
ハイキングに出かけると、いろんな花々が咲いていますが、お花の名前を知りたいなぁ…なんて、思ったことがありませんか?
ところが、いざ調べようと思っても、普通の図鑑は重くて持ち歩くのには向かないし、そもそも、調べるのが大変!
なぜかと言えばですね、普通に売られている植物図鑑は、植物の科という大きな分類ごとに並べられている事が多いんですね!
たとえば、この3つのお花、全部同じキンポウゲ科に入るんですが、パッと見でわかりますか??
「お花の名前を知りたいなぁ…」という感じで、これから始める人にはハードルが高いんですねぇ!
ましてや、北は北海道から南は沖縄まで、下は標高0mの海岸っぺりから、上は3000m近い山の頂上まで、植物の分布も関係なしに全部一緒なんて図鑑もあるんですねぇ!
更に一冊あたりが○千円で、複数冊買わないと調べたいものが出てこないなんて事も多いんです!
そこで、今日お勧めしたいのが、こちら!!
日光の花咲く植物を集めた、ポケット図鑑。
その名も、『日光の花325』!!
オススメのポイントは、日光・奥日光に咲く花をほぼ網羅。
花の色毎(赤・黄色・紫・白・緑・それ以外)に大別し、更にそれが開花期で分けられ、しかも、本の上部が色分けされているので、直感的に探せる。
更に、難解な植物用語(青字)も巻末の解説用語集でフォロー。
更に更に、ポケットに入れて簡単に持ち運びできるハンディサイズ。
;
これだけ機能的にまとめられていたら、さぞや高いんでしょう?とご心配でしょうが、ご安心ください!
この『日光の花325』、定価は何と1,000円!!
更に嬉しい税込です!
購入希望の方は、
発売元の日光自然博物館
同出張所、赤沼自然情報センター
湯元ビジターセンター 他でお求め下さい!
なお、今回、「そぞろ歩き」を見たと言ってご購入頂くと、特別定価1,100円に!
差額の100円はじゃぱねっとべーたの運営資金になりますのでご安心くださいww
;
;
今日ご紹介する商品二つ目は、激安ガイドツアー!
図鑑片手に歩くのも良いですが、誰かガイド役をつけて歩くと、また一風変わった楽しみが見つかることもあるものです!
そこで、今日は激安ガイドツアーをご紹介致します!
ツアー日程とコースは次の5つ!5/17、24、31、6/14
新緑の中禅寺湖畔をツツジとクリンソウ狙いで歩きます!
6/28、7/5、12、19、20、26
特別保護地区の戦場ヶ原・小田代原ゆく百花繚乱お花見ツアー!
8/2、9、23、30
兼ねてよりの人気ツアー、水飛沫を上げて駆け下りる赤岩滝の滝壷へ!
8/11~18、9/6、13、20~23、27
湯ノ湖~湯滝~湯川~戦場ヶ原と変化に富んだコースを歩きます!
7月の日祝、8月毎日、9月日祝(9/23除く)
コース日替わりの早朝散策、更にコーヒー付きです!
8月の毎週土曜日
湯ノ湖の湖畔で満天の星を眺めましょう!
~
の参加費は、格安の一人1000円!
は更にリーズナブルな500円!
はなんと、無料!
但し、~
は宿泊の方が対象となります!
今回、参加費を格安に抑える上でのことですので、ご了承下さい!
また、はJR提携旅館7社(森H・湯家・花・板・高・釜・西)宿泊の方が対象となりますので、こちらもご了承ください!
は宿泊に限らず、どなたでもご参加いただけます!
~
はじゃぱねっとべーたとしましても、最大限の努力を図ったのですが、残念ながら力及ばず、上記条件が付いてしまいましたが、皆様のご参加をお待ちいたしております!
;
;
…後半キャラが維持できなかった…
【あの人】だと思って、脳内補完して記事を読んで下さい。 m(_ _)m
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
つるこ様
シロヨメナ様
おいでませ~♪
>つるこ様
しまった!
じゃぱねっと的に送料の代わりに何を負担するかばかり考えていた…そっちだったか!
そういう景色が見たくてしかたがない今日この頃。
>シロヨメナ様
去年に引き続きのご参加、感謝です。
でも、このコースはあまりトークが出来ないので、内容に変わり映えがないかも…
PS.お弁当は持ち込みも可。去年同様のおに弁も用意可。選択制にして、参加費下げてみました。
またお越し下さいまし。
投稿: べー太 | 2009年5月 9日 (土) 23時23分
にゃらん様方
じゃぱねっとべーた様
仕事とお休みの都合が付き次第、ツアー参加の連絡をいたします♪
今年もよろしくお願いしま~す
赤岩滝サイコー♪催行♪♪最高♪♪♪
PS、お弁当はどうすれば?
投稿: シロヨメナ | 2009年5月 9日 (土) 17時35分
「ごめんなさぃっ!!1000エンまでしかお下げできませんでしたっ!!」
てところが、不完全ですなぁ。
ってか??(^^)。
奥日光気持ちのいい季節を迎えますね。
鹿沼、ただ今水の入った田んぼでカエル絶叫中!
投稿: つるこ | 2009年5月 9日 (土) 10時23分
コーイチ様
おいでませ~♪
赤岩滝いいですよ~♪
悪辣な事を再びしてみたりww
去年は日曜朝着で参加して下さったお客様も。
土曜泊よりは多少お安く…
またお越し下さいまし。
投稿: べー太 | 2009年5月 8日 (金) 00時49分
赤岩滝行きたひ~
がぁ!!
でも日程がハイシーズン。
…検討します(-。-)
投稿: コーイチ | 2009年5月 7日 (木) 21時50分