« 次回予告ぅぅぅ~~!! | トップページ | べー太、大ピンチっ!! »

2009年6月 3日 (水)

止まない雨

090602_kumakubo
どうだっ!! クリンソウに負けないだろう♪ ( ̄^ ̄)ehhen!
ちょっと南国チック?

090602_kumakubobeach
ちょっとしたリゾート気分に浸れそうなこんな場所は、千手ヶ浜から平坦な道を徒歩20分。
最初のズミの花もここ熊窪で撮影。

090602_yamatutuji
更に10分足を延ばせば、満開のヤマツツジがお出迎え \(^▽^)/

お花だけじゃないよ~。
090602_sinryoku 
この陽光に透ける、滴るような新緑。

R0012185
文章でも写真でも、現場の雰囲気が伝えられないもどかしさ。
わかるかなぁ…
森が明るい緑の光で満ちている感覚…

;

090602_sika
森の中では、こんな出会いがあるかも知れないし♪

;

昨日は、高山に上がっていたんだ。
千手ヶ浜はそのついで。

竜頭滝から入っていくと、
090602_otosibumi
おぉ。そういや、もうそんな時期か。

090602_kanban
どうせこんな事になるだろうとは思っていたが…
次回もこのままなら回収しちゃる。

090602_santyou
高山の山頂付近では…

090602_syakunage
アズマシャクナゲはもう地面に落ちてしまっているけど、

090602_siroyasio
シロヤシオはまだ綺麗。
でも、まさにピークって感じだから、あとは散る一方かな。

…こいつらも散ってくれんかなぁ…
090602_sannmeiban
刹那の逢瀬は、下手に形を残さず思い出だけに留めといた方が綺麗じゃね?

090602_miyamaseseri
そんな物を回収している傍らでは、ミヤマセセリやミヤマカラスアゲハが、逢瀬の相手を待ちつつ縄張り?争い展開中。

;

!! 忘れる所だった!
今年もこれの確認に出たんだっけ。
090602_bunahaakagetamahusi
ピンクのモフモフ、ブナハアカゲタマフシ。
今年も以前と同じ木で見つけたけど、日差しが当たんなくて、綺麗に撮影できなかった… f(´~`) 

;

他に見つけたのは、
090602_bunahatunokibahusika
これもムシコブなんだろうなぁ。
同じブナの木で見つけた、ニョキニョキ。

090602_kamenoko
なんか知らんけど、可愛いカメムシの子。
背中が顔っぽくない?

090602_mamusigusaeat1
マムシグサが… 喰われてる!?
きっとシカだよなぁ?
で、全草が毒だよなぁ…??
昔、エライ目にあったから、間違いないぞ?
シカにとっては何ほどの事でもないのか??
それとも葉っぱは実は毒が無かったり???

;

な~んて事をやっているのも、楽しいと思わない?
クリンソウ見に行くついでジャン♪

;

それでは、次回『べー太、大ピンチっ!!』でまたお会いしましょう~♪

;

;

あ、タイトルね。
嘘じゃないよ。
あまりにいいお天気過ぎて、一日中止まなかったんだよ…
090601_ezoharu
うるさいほどの蝉時雨…   

|

« 次回予告ぅぅぅ~~!! | トップページ | べー太、大ピンチっ!! »

コメント

こばち様
おいでませ~♪

『はずだった』って事は、あまりお天気が…?
トロピカルな熊窪は実は狙っていたりして (^τ^)
去年、いい位置にズミを見つけて、もしかしたら撮れるんじゃないかと。

そりゃ、日頃の行いの良さも際立っていますからね♪
皆さん異口同音に褒めて下さいますもの。

「お前はほんっとに、いい性格しているよな。」って v(^^)

・・・ん? σ(°~°)

いつでもお邪魔してください♪

またお越し下さいまし。

投稿: べー太 | 2009年6月 7日 (日) 00時12分

いよいよ、新緑!深緑?の上界へレッツ・ハイキングのはずだったのですが、、、

★トロピカルな熊窪。。。(@゚▽゚@)
  まぁ!ナイスアングル★


普段の行い、いいんですね〜〜〜♪♪♪

  羨ましいーっ!!!

おっと、失礼しました。
 初めまして〜(^^ゞ

あんまり羨ましくて、お邪魔しちゃいました。

投稿: こばち | 2009年6月 4日 (木) 23時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 止まない雨:

« 次回予告ぅぅぅ~~!! | トップページ | べー太、大ピンチっ!! »