« ぷれぜんとく~いず!! | トップページ | 地形図で遊ぼう!! »

2010年1月19日 (火)

分かりづらいヒント

では、クイズのヒント。
斜体字は写真説明としての追記分(100124)。

100118_1221
12:22
太陽は南中をやや過ぎ、西に傾き始めている。
影はほぼ真横に出ている。
進行方向はおよそ西北西。
湯滝~泉門池、泉門池~小田代の所要時間から考えると、ほぼ平坦地の1.5km程を30~40分で移動している。
移動速度を同等と仮定し、小田代原の撮影場所から1.5km内外。

100118_1230
12:30
進行方向と影との角度が狭まっている。
進行方向はやや北寄りに変化。

100118_1252
12:52
進行方向と影との角度はほぼ同一だが、XCを開かないと停止できない程、斜度が上がっている。
それまではXCを開かずに停止していられる=緩傾斜と仮定。

ここまでの条件で、小田代原の撮影場所を起点として1.5km前後の地点から緩傾斜地を北西方向に移動して辿り着く場所と考えられる。
条件に合致しそうな場所は外山沢の流域か、小田代原北西の緩斜面。

100118_1323
13:23 これ以上は厳しいので換装

13:37 目的地到着
14:03  同 出発

100118_1413
14:13 再び換装

100118_1419
14:19 もう自分の影を一緒に写せない。

100118_1442
14:42 1002号線。今のところ凍結無し。

基本的に体の正面は常に進行方向。 

なぁ~~んて分かりづらいヒントなんでしょ(笑)
ちなみに、この日は基本的に雲はありませんでした。

100119_ryuuzu
8:51 竜頭滝
あ、これは今朝ね。
今朝の下野新聞にも竜頭滝の写真が出ていたっけ。
TVニュース見てても、袋田滝や払沢滝とか凍ってるみたいだね。
今日・明日・明後日と暖かいらしいから、氷が落ちなきゃ良いんだけど。

ん?
これも一応ヒントにはなるなぁ

地図や地形図が手元に無い人は、国土地理院の地図閲覧サービス“ウォッちず”眺めながら、のんびり考えてみましょ~。

他にも、換装2回がいずれも全面的に日陰と言う事、雲が無いという記述から、なにか太陽との間に大きな遮蔽物が近くに迫っている(=山並みが近い可能性がある)とか…
こんな風に斜体字の様に考えていけば、条件がかなり絞られていく…

なんてもっともらしく書いておくと、出来る人っぽく見えるでしょ??ww

|

« ぷれぜんとく~いず!! | トップページ | 地形図で遊ぼう!! »

コメント

こばち様
おいでませ~♪

悪児様は古くからコメント下さっている方。
お互いに同じ日に同じエリアに居た事が互いの記事で…なんて事も過去に幾度か(笑)

>かなりの方向音痴
この場合の地図は地形図なので、コンパスと共に使うのが基本なんですが、方向音痴…う~ん。。。

スノーシューは誰かに教わらなくても遊べますよ。
ちょっとしたコツがあるから、最初くらいは誰かと一緒だといいかも。

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2010年1月26日 (火) 01時32分

分かりやすい注釈
ありがとうございます(≧▼≦)
悪児様も奥日光を愛でる方のおひとりなのですね?

【人でなし〜】記載の時に、いつかは行きたいなぁ!と、思ってました。が、かなりの方向音痴で。。。かすかな帰巣本能が備わっている程度。地図はちゃんと読めるんですよ。
ぇーっとf∞(~~ ;)大丈夫!行ける??

やはり、SSをマスターすると冬場の行動範囲が拡がりそうですね。レッツトライかな♪

投稿: こばち | 2010年1月25日 (月) 20時20分

こばち様
おいでませ~♪

悪児様のヒント画像、後ろの山並は、【人でなしモード】最初の画像の左手の山なんです。
ただ、行った事無い方には分からないだろうなぁ、と。
悪児様の写真の撮影場所は外山沢の途中ですね。
というか、悪児様のプロフィール代わりの写真がそもそも答えと言うかww

ヒントに注釈を加えておきましたので、次回用?に御参考まで。

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2010年1月24日 (日) 01時31分

ただいま〜今帰宅〜間に合った…(^o^;

では、悪児様のヒントへワープ〜w(°0°)w
真冬の行動範囲が狭い自分には、この開けた景色がいったいどこなのか?
赤い吊橋を渡ったその先にあるニシの?で、戯れるシラカンバでしょうか?
山の裾野にはサ〜て?

投稿: こばち | 2010年1月22日 (金) 21時59分

たる猫様
こばち様
おいでませ~♪

>たる猫様
赤岩滝じゃありませ~ん。残念!
>>KM屋さん
う~ん…複雑ww
レポ楽しみにしてます♪
>>来月は網走
オオワシに逢えなかったら網走という選択肢が出せるあたりがとっても羨ましい!!
彫刻は残念ながら…

>こばち様
「ア」が付く所じゃないんですねぇ。
たる猫様と同じ場所をイメージ??
だとしたらとてもこのタイムじゃムリ。
もうチョイ近いですね。

さぁ、残り1日。
正解に辿り着けるっかな?

またお越し下さいまし。

投稿: べー太 | 2010年1月21日 (木) 23時27分

 おっ邪魔しまーす♪\(^_^ )√

うーん…『あ・そ・こ』ですか。。。

自分にはおそらく未達の地『ア・そ・こ』?

みなさまのお話に
♪ワク#(^-^)#ワクしておりまする〜♪

しかし?〜XCで滑走しても、そのコースタイムって!早くない?
草食系〇〇とは仮の姿で、実は・・・・

投稿: こばち | 2010年1月21日 (木) 14時40分

雪がたっぷりで楽しそう~
クイズ、う~ん、西ノ湖の先のおっきな滝ですか?

今週末は奥日光!
湯元のKM屋さんにおじゃまです。
今日の暖かさで氷の彫刻が融けちゃうかなぁ・・・心配。

オオワシさんはいるかしら!?
これで会えなかったら、来月は網走です。

投稿: たる猫 | 2010年1月20日 (水) 10時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 分かりづらいヒント:

« ぷれぜんとく~いず!! | トップページ | 地形図で遊ぼう!! »