« 氷の芸術 | トップページ | 分かりづらいヒント »

2010年1月18日 (月)

ぷれぜんとく~いず!!

今回は少々遠出。
移動力を増す為、古巣でXCをレンタル。

100118_yudaki
10:33 湯滝

100118_humiato
踏み跡はかなり固くなっているから、夏道を辿るだけなら道具要らないや。

100118_izumiyado
11:09 泉門池

100118_odasiro
11:40 小田代原

   ↓↓
   ↓↓
 たいむわ~ぷ
   ↓↓
   ↓↓

100118_akanumahukin
すっかり日が陰ってしまった。
しかし、赤沼~小田代間は凄い人出だなぁ。

100118_akanuma
15:26 赤沼

さて、今回の目的地、ワープ中にはどこへ出かけていたでしょう?
正解の方には、目的地の画像をお好きなサイズでプレゼント♪
ヒントはまた近日中に。
回答期限は、金曜日の更新前まで。

さぁ、プレゼント目指してレッツトライ

え!? 写真なんていらない?
そうですか
確かに青空バックで撮れなかったからなぁ

(100119_02:06投稿 100119_22:50 時間調整)

|

« 氷の芸術 | トップページ | 分かりづらいヒント »

コメント

悪児様
おいでませ~♪

さっすが悪児様。
何気ない写真でありながら、キチンとポイントを抑えてらっしゃる。
でも、行った事ない人はきっと解らないだろうなぁ。

日曜日に急遽入ったガイドは、そこを石楠花平から滑り下りてきましたね。
入口の傾斜がきついけど、10番のガードレールの乗り越えを考えたら、こちらの方が楽なんですよね♪

またお越し下さいまし。

投稿: べー太 | 2010年1月21日 (木) 23時31分

>(^b^)シ~ッ!!

では、これくらいなら・・・(^^)ゞ

途中この木の横を通って行くところ・・・(^^)(^^)
http://akuji.justblog.jp/blog/2009/02/post-f86f.html

>明日は暖かいから、多分雪がお団子に…
(・_・)(._.)(・_・)(._.)

雪が重くて、風が強くて・・・
金精沢から金精道路・石楠花平一帯で遊んできました。
石楠花平コースの九十九折りの所を突っ切って石楠花平まで直登しましたが、きつかった・・・(^^)ゞ

投稿: 悪児 | 2010年1月21日 (木) 10時46分

悪児様
K様
おいでませ~♪

>悪児様
(^b^)シ~ッ!!
明日は暖かいから、多分雪がお団子に…

>K様
ははは…
ヒントはとっても分かりづらい…
ヒントのヒントは、影を作り出すものの位置関係?

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2010年1月19日 (火) 23時25分

うーん。
千手か、高山か、どっちだろう??
昔クルマで入れた頃の千手までの道は、積雪も結構あるから、往復ではこの時間になるかどうか・・・
ヒントを待つか。

投稿: K | 2010年1月19日 (火) 18時57分

>さて、今回の目的地、ワープ中にはどこへ出かけていたでしょう?

きっと、あ・そ・こ (^^)(^^)
あそこなら、悪児も写真持ってます。(^^)ゞ

まぁ、慌てず、ヒントが出てから解答します。(^_^)(^_^)/~

ps. 水曜、スノーシューに行く予定。どこを歩くかは、まだ未定ですが・・・(^^)ゞ

投稿: 悪児 | 2010年1月19日 (火) 02時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぷれぜんとく~いず!!:

« 氷の芸術 | トップページ | 分かりづらいヒント »