« ながら収拾 | トップページ | 1200年続く神事 »

2010年5月14日 (金)

トリプルクラッチ

さっさと山の情報を取って来いと仰る方がいるので、そんじゃぁ白根でも。

…でも、寒そうだしなぁ。

ほんじゃ、代わりに高山でも。これも山だし。

…とか言っちゃって。

実はお花見してきていたり

100513_kumakubozakura
熊窪のオオヤマザクラ
良い色でしょ?

100513_senjuzakura
千手ヶ浜のオオヤマザクラ
どうよ?このロケーション♪

100513_hukkisou
足元には満開のフッキソウ。

100513_akayasio
アカヤシオは流石にピークを過ぎたけれど、

100513_tougokumituba
後を追うように、トウゴクミツバが開花を始め、来週末以降が狙い目かな?

100513_hautiwakaede
可愛らしいハウチワカエデ。

100513_asanohakaede
同じカエデでもより控えめなアサノハカエデ。

100513_ookamenoki
春の定番、オオカメノキ。

沢山の花を愛でながら、
100513_inubuna
芽吹き始めた木々の元をの~んびり歩けたら、きっと気持ちが良いのだろうなぁ…

午後からいつもの如く博物館の!下請けガイドが入っていたので、菖蒲ヶ浜~千手ヶ浜を観察しつつ写真撮りつつの1:45.
あぁ、忙しない

しばらくは諸々忙しくて遠出が出来ないのです…

|

« ながら収拾 | トップページ | 1200年続く神事 »

コメント

こばち様
おいでませ~♪

ハイペースながらも、よいハイキングになったようですね。
ヘビと記念撮影も出来たようですし(笑)

桜の終演にはまだ早いですよ?
これから、戦場ヶ原のミヤマザクラ、湯元のシウリザクラ、白根山のタカネザクラと続きますから、是非コンプリートを♪

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2010年5月20日 (木) 21時26分

ヽ(´▽`)/ 《セーフ》 ヽ(▽⌒*)ゝ

♪桜の終演に間に合いました♪

はらはらと舞う花びらに、いよいよ春本番!の訪れを感じ、ワクワクしちゃいますねぇ〜

 
出掛けようか?散々迷って、、、
やっぱり今日行かなきゃ〜後悔しちゃう!
 と!いざ〜ドライブ。
。。。やば!ガソリン、間に合う??

14時過ぎに竜頭を出発、目指すは千手ヶ浜♪
帰りは低公害バスの終便に乗れればラッキーかなぁ?のハイペースハイクでした。

行って来て良かったです♪o(^-^)o

投稿: こばち | 2010年5月18日 (火) 22時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トリプルクラッチ:

« ながら収拾 | トップページ | 1200年続く神事 »