プレトウハイサイ
昨日の記事でも書いたけど、今年の白根山登拝祭は9/15。
でも、既にガイドの予約が入っていて、今年は登拝祭には行けないので、一人で行ってみた。
やたらと可愛らしくデコされた道標。
近くでは工事中なんで、邪魔しないようにね。
外山の肩までの道中は相変わらずだね。
根っこは出てるし、傾斜は急だし。
前白根着。ここまで2:40。しかも思いのほか消耗が激しい…
まだ本調子じゃなかった。。。
ガスも出てきたし、これじゃ目当ての景色が撮れないなぁ。
ん!?
そういえば、昔あそこで見たのもコマクサだった気が…
うん。今回は奥白根は断念。ルート変更!
あのね、奥日光には本当はコマクサって自生しないの。
たとえ日本の植物でも、地域的に見れば移入種。
でもね、結構あちこちにあるんだ。
この辺は特別保護地区だしなぁ。
勝手な事は流石に出来ないし。。。
綺麗である事は認めるけれど、事情を知っているとあまり喜べないんだよな。
:
さて、と。
ほんじゃ無理せず帰りましょ。
さて。いよいよ湯元へ降るわけなんだが。
オイラ、奥日光に数多ある遊歩道・登山道の中で、この道だけは唯一歩きたくないんだよなぁ。
中ッ曽根ルート。
だってさ、こんな風に笹が繁茂しているでしょ?
足元は登山道が浸食・洗掘を受けて深~い溝になっているのにササで足元が見えないわ、水を含んだ粘土質の足場が滑るわ…
今回も気をつけて歩いていたのに、ササで見えない足場を踏み外して、1m強の洗掘されたルートに落っこちたし。。。
:
あ、過去の登拝祭記事とその様子。
この頃には紅葉も進んでいる…筈なんだけどなぁ。
そんな気がしないのは何故だろう?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
赤鷽様
おいでませ~♪
中ッ曽根は使いたくないんですが、それ以上に同じ道を歩きたくないと言う(笑)
結構、コマクサがあちこちにあるんですよね。特別保護地区に入っているので表向き対処が取れないし…
庵・緑は、赤鷽様なら地形と勘勝負で多分…
いやいや、こんな気楽な書き方しちゃイカン!
またお越しくださいまし。
投稿: べー太 | 2010年9月 6日 (月) 00時09分
白根山登拝祭湯元から登るのですか。
8月14日にこのコースから登り下りました。やはりきついですね、さすが中曽根尾根を下りたのですか。でも前白根にもコマクサが植えられているなんてひどいものですね。奥白根の南峰のガレ場にも沢山ありました。今度、庵、緑滝に行きたいので教えて下さい。
以上、よろしく。
赤鷽
投稿: 赤鷽 | 2010年9月 4日 (土) 11時58分