« 小ネタ | トップページ | リクエストとイメージ »

2010年10月 7日 (木)

今日もダイジェスト

101007_oorurimae1
朝方の湯元。おおるり山荘前の園地。
徐々に秋色。

101007_oorurimae3
道路沿いだけ見ると、結構紅葉も進んでいる感じ。

101007_yunoko
でも、湯ノ湖として見ると、まだちょっと早いんだなぁ。
六分程度かな?

湯ノ湖の西側は、まだ大した事ないな。

さて、今度はDjebeちゃんに跨り、竜頭へGO!

101007_ryuuzu_tate
大分紅葉らしい雰囲気に。
この感じなら、予想通り3連休には見頃を迎えそう。

101007_kumakubo
そのまま中禅寺湖沿いを菖蒲ヶ浜から千手ヶ浜へ。
紅葉の気配は漂うものの、見頃は来週末ごろかなぁ?

千手ヶ浜から低公害バスに乗り込んで、小田代下車。

101007_odasiro
草紅葉もまだ綺麗。
あと一週間程度は保つのかなぁ?

101007_odasiro2
付近の山にも少しずつ紅葉が。

101007_mizunararin
そこから、黄色く色づいたミズナラ林を歩いて、

101007_ryuuzu_ue 
再び竜頭滝へ。
朝方は光条件が悪くて、→が真っ黒になっちゃったんだよね。
←のミズナラ林は少し褐色が混じり始めた感じ。

ってな具合に、ざっと紅葉一巡り。
個人的にはもっとゆっくりと回りたいんだけど、この時期はしかたないよな。
オイラ一人だしなぁ。

さて、ここで復習のお時間です
竜頭滝はこの週末に紅葉の見頃を迎えます。
この週末は3連休です。
となると、発生するであろう問題は??

はい、そのとおり。
皆さん、駐車場を求めて渋滞するんですね。

では、どうしたらう良いでしょう?

回答編

|

« 小ネタ | トップページ | リクエストとイメージ »

コメント

mama様
たるねこ様
おいでませ~♪

>mama様
いえいえ。あのくらいならなんでも無いですよ(^_-)-☆
お子さんから、土産話沢山聞けました?
今度はお子さんをガイド役に、ご家族で足をお運びくださいね。

>たるねこ様
ほぇ~(○.○)
胎児もアクビするんですねぇ。
5か月…(^皿^;)
ま、おいおいってことで。
暫くは写真で我慢していて下さいな。

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2010年10月 8日 (金) 23時05分

紅葉始まりましたね!いいな・・・
暇なので、ベビーキャリーを物色中です。
ネット見てると、5ヶ月くらいでハイキングにデビューしているような?
来年の夏には行けるか!?
でも、宿で大泣きされてもなぁ~と、産まれてないのに考えてます
子どもは男の子確定!(ブログに画像貼ってみた)

行けないけど、紅葉の情報お待ちしておりますっ

投稿: たるねこ | 2010年10月 8日 (金) 17時01分

先日はご親切にいろいろ詳しく教えてくださってありがとうございました。
おかげさまで楽しい修学旅行を終え、無事に戻ってまいりました。
1枚余分に羽織るものを持たせてよかったです。 これからも素敵な写真を拝見させてもらいに時々訪問させていただきます。
本当にありがとうございました。

投稿: mama | 2010年10月 7日 (木) 23時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日もダイジェスト:

» 明後日に期待 [戦場ヶ原からこんにちは!]
奥日光の紅葉の状況は2010年奥日光紅葉アルバム(まだ、知らない人のために念のた [続きを読む]

受信: 2010年10月 9日 (土) 20時14分

« 小ネタ | トップページ | リクエストとイメージ »