« 地震 | トップページ | 東北・関東大地震後 日光・奥日光地域の電車・道路・歩道等状況 »

2011年3月11日 (金)

東北・関東大地震 日光・奥日光エリア

先ほど、湯元に帰着しました。
暗かったので、あまり詳細は解りませんが、ラジオ等々からの情報をざっとまとめておきます。

道路
日光宇都宮有料道路 通行止め。
国道119号線 今市~日光 問題なし。
国道120号線 日光⇒湯元 問題なし。
(下りイロハの剣が峰付近の路面に亀裂があるそうです。)

世界遺産群…異常なし

だそうです。

那須からの帰りは、県道30号を利用して矢板に抜けたのですが、今市の付近までは完全に停電し、信号すら機能していませんでした。
また、大谷石作りの塀や、瓦屋根などはあちこちで崩れていました。
今後の余震で、更に影響が出る可能性もありますので、古い建物や看板などの付近は十分にご注意ください。

また、フィールド状況は不明ですが、足尾地域で土砂崩れが起きたそうです。
崖地などでは同様の影響が出ている可能性があります。
こちらも十分にご注意ください。

|

« 地震 | トップページ | 東北・関東大地震後 日光・奥日光地域の電車・道路・歩道等状況 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東北・関東大地震 日光・奥日光エリア:

« 地震 | トップページ | 東北・関東大地震後 日光・奥日光地域の電車・道路・歩道等状況 »