湯ノ湖のアズマシャクナゲが凄いっ!
ちょっと実験期間。
:
2つ前の記事にも書いたけど、アズマシャクナゲが凄い事にっ!
どのくらいって、そうさなぁ… σ(°、°
言葉を尽くしても、きっと伝わらない。 ( ̄× ̄)
話に聞いても、きっと理解できない。 |( ̄o ̄)|
オイラ程度の腕じゃ、写真でもとても伝えられない。(>_<)
それほどに凄いっ!
でも写真がなきゃ一層伝わらないんで、適当に貼り付け。
もう、どこもかしこもアズマシャクナゲっっ!!って感じ。
千手ヶ浜のクリンソウや、竜頭滝のトウゴクミツバツツジも良いけどさ、今年は湯ノ湖のアズマシャクナゲを見逃しちゃぁ、もったいないっ!
湖尻の駐車場に車を停めれば10分歩くだけでこんな景色。
ちょっとだけでも時間が取れるなら、是非っ!!
:
…と書いている内心、人が来なければ良いのに…と思っている自分がいる。
今年のアズマシャクナゲは何度でも見たい。
何度でも撮りたい。
いっそ独り占めしてしまいたい。。。
:
そんなわけで皆さん。
湯ノ湖に来なくて良いからね?(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こばち様
おいでませ~♪
相変わらずお天気に恵まれませんね(苦笑)
縦横無尽ですか…
あそこには古い道が残っているんで、せめてそこを使ってくれると良いのですけど…
WEBが発達しリアルタイムな情報の受発信ができるようになったのは良いですが、場所が荒れていくのが気になりますね。
またお越しくださいまし。
投稿: べー太 | 2011年6月 1日 (水) 10時28分
相変わらずビミョーな天候でしたが、湯ノ湖のアズマシャクナゲを見て来ました〜♪
アズマシャクナゲは良かったんです♪(^-^)
けどね!
遊歩道から外れ縦横無尽に人間の足跡がシャクナゲに向っていたのが、残念でした。。。
投稿: こばち | 2011年6月 1日 (水) 01時05分
hiro様
kamehiba様
おいでませ~♪
>hiro様
う~ん…来週末だとまだ見られるけど。。。って感じかと。
おそらく散り花が増え、何より色合いが褪せてここまでの鮮やかさを持たなくなってしまうかと…
でも、今年の雰囲気だと他の場所も蕾が多いんじゃないかと考えます(←行ってない)。
例えば金精山とか、太郎山とか。
>kamehiba様
ねぇ?台風ってなんですか。。。
まだ5月だってのに。
せっかくの切刈デーですのにね。
またお越しくださいまし。
投稿: べー太 | 2011年5月28日 (土) 00時23分
待って、アズマシャクナゲー
来なくていいよ、台風さん。。
投稿: kamehiba | 2011年5月27日 (金) 10時01分
また出かけたくなってしまいました・・
来週末まで残っているでしょうか
投稿: hiro | 2011年5月27日 (金) 09時08分