« オオワシ、空振り。 | トップページ | 山王林道、一時閉鎖 »

2011年11月16日 (水)

白根真っ白。湯元も真っ白。及び道路閉鎖予定。

111116_sirane_kansetu
いきなり白くなりやんの。

111116_vc
日光湯元ビジターセンター前。

111116_sekisetu
積雪は、オイラの小指の先ほどで、凡そ1cm。

111116_yunokohan_2
それでも、路面は凍るのね

111116_konseibunki_2
金精道路の分岐点。
画像のように、日差しが当たればすぐ融ける程度の雪ではあるけれど、朝晩の冷える時間や、日陰部分の走行・歩行には十分ご注意を。

参考:湯元温泉ライブカメラ

平成23年11月16日 9:05現在の道路閉鎖予定は以下。
積雪状況で早まる可能性もありますので、ご注意ください。

1.国道120号線(金精道路)…平成23年12月26日~平成24年4月27日まで
2.山王林道…平成23年12月1日~
3.中宮祠足尾線…平成23年11月25日正午~

・・・片品村観光協会のこのまとめ方は解りやすいなぁ。
そして、公式発表だしなぁ。。。

|

« オオワシ、空振り。 | トップページ | 山王林道、一時閉鎖 »

コメント

海底人間様
chikoやん様
おいでませ~♪


>海底人間様
こちらこそ現場にいなくて、たらい回して申し訳ないです。
忙殺はともかく、無理しちゃダメですよ。


>chikoやん様
今日の湯元は雨でしたけど、明日辺りから、また山は白くなりそうですよ。
呼ばれて来るときは冬仕度でどうぞ。

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2011年11月20日 (日) 22時10分

今朝は、奥日光から直線で70Kmくらい離れた佐野からも、真っ白な白根山が見えました~☆
昨日は白い模様のついた男体山も見えていましたが、今日は、黒い男体山でした。

白く輝く白根山に「ほれ~、散歩においでよ」と、勝手に呼ばれてる気がしています。(笑)


急に季節が進みましたね。
風邪などひかれませんよう。(^^)/

投稿: chikoやん | 2011年11月17日 (木) 20時48分

先日は当然の対応していただきましてありがとうございました。
とうとうこの季節にないりましたなぁ・・。情報もまめにチェックせなあかんとこですが、忙殺されてる日々です。また拝見します。

投稿: 海底人間 | 2011年11月17日 (木) 19時48分

インド人パパ様
おいでませ~♪

お返事何を書こうと、頁を開いて考えているうちに、入れ違ったみたいですね。
お返事が遅くなりまして、申し訳ありません。

このブログ、日中に情報を集めたり、仕事をこなした後のプライベートタイムに書くので、基本は夜更新なんです。
今回は雪が降って路面が凍結したので、早めにお知らせをと日中にコッソリ…
時折返答が遅れる事もあると思いますが、頂いたコメントは必ず読んでお返ししますので、少々お時間を頂けると有難いです。

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2011年11月17日 (木) 00時25分

11月11日の貴殿のブログに投函した者ですが、ご覧になられていないようですね。ご意見をお聞かせ頂けると助かります。

インド人パパ

投稿: インド人パパ | 2011年11月16日 (水) 22時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 白根真っ白。湯元も真っ白。及び道路閉鎖予定。:

« オオワシ、空振り。 | トップページ | 山王林道、一時閉鎖 »