« 奥日光ミーティング開催 | トップページ | 裏目った…!? »

2012年1月17日 (火)

凍結小田代湖の写真なんて…

以前見た限りでは、小田代湖は結氷しているはず
気温を考えれば確かにその筈。
でも、最近様子を見ていないし話題も聞かないなぁ…

120116_odasiro
あぁ、やっぱ予想通りか…

トント話を聞かなくなったその理由はなぜか。

凍った湖の上に雪が乗って、普段の小田代の冬と大差ない景色だから。

それでも、所々に凍った湖水が見えているので、条件が揃えば写真になるかな?
例えば…
雪がこのまま降らなくて、且つ小田代に強い風が吹いて雪を巻き上げた後、とか?

120116_odasiro
小田代までの道はこんな感じ。
積雪はおよそ10㎝。多い場所で20㎝?
ルート上は踏み固められているので、普通に歩ける。
スノーシューはいらない。

120116_odasirohodou
木の根なんかが一部出ている場所があるけれど、それにさえ気を付ければXCを使うと移動が速そうだなぁ…

なんて事を、たまたま来ていたガイド連絡会のメンバーと話をしていた16日の午後。
XCツアーのスペシャリストで、今度のガイドツアー・XC一日コースの担当。
その下見に来ていたんだそうな。

イベント締切まであと2日。
イベント実施まで、今日を含めてあと6日。

結氷した小田代湖の写真などとりあえず後回しにして、雪を降らせてくれ~~~っ!!

|

« 奥日光ミーティング開催 | トップページ | 裏目った…!? »

コメント

kamehiba様
おいでませ~♪

雪はまだかと思いつつ、毎日天気予報サイトを開くのですが、毎日肩透かし・・・

2月になれば流石に!
と、思いたい。。。

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2012年1月18日 (水) 20時58分

こんにちは~
雪はまだかと毎日のように寄らせていただいております。
東京では記録的な乾燥注意報の日々。。せめて奥日光くらい潤ってくださらないかと毎日祈っております。
2月は念願のい○り滝なんですが大丈夫かなぁ。。

投稿: kamehiba | 2012年1月18日 (水) 14時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 凍結小田代湖の写真なんて…:

« 奥日光ミーティング開催 | トップページ | 裏目った…!? »