« 奥日光 冬花火 | トップページ | 碧き氷瀑 庵滝ツアー »

2012年2月 5日 (日)

久々、オジロワシ。

昨日もガイド、今日もガイド。

120205_gensen
しかも今日は、久々に抜けるような青空♪

参加者の方に源泉で一発騙しをかまし、更に追い打ちかけようと思ったら、近くにいた支配人代理にカットインされて未遂に終わるww

今日は石楠花平コースの日で、昨日は風が強かったから心配していたのだけど…
120205_repputitai
烈風地帯は、20日の湿り雪かなぁ?が踏まれて固まり、ちゃんと雪があったので一安心。

120205_asiato
部分的に道路が見えている場所はあったけど、メイントレースは大丈夫。
『あれあれぇ~? この雪なんか変だよぉ?』
なんて探偵ごっこをしたり、ラッセル体験をしつつ石楠花平まで。

…久々の石楠花平だけど、写真撮り忘れちゃった

120205_konseizan
代わりに真っ青な空と、真っ白な金精山。

そして、上から見下ろしたら湯ノ湖上に人が。
120205_kyuunantai
今年も海上保安庁の特殊救難隊の訓練が始まった模様。

…マネすると、訓練じゃなくなっちゃうので、絶対にマネしちゃダメだかんね?
フリとかじゃないぞ。

そんなこんなの一日でした。オシマイ。

タイトルどこいったって?
いやぁ、千手ヶ浜に行った方から聞いたのさ。
目の前にオジロは出るわ、ナニも出るわでなかなかの収穫だったらしいよ?

と、リアルお客様に無茶振りしといて、本当にオシマイ。

|

« 奥日光 冬花火 | トップページ | 碧き氷瀑 庵滝ツアー »

コメント

スカラベ様
たるねこ様
おいでませ~♪

お二人とも実は同じ日にご宿泊だったのですよ。知らなかったでしょ?(笑)

>スカラベ様
ガイドに出ておりまして、御出立のお見送りが出来ずに申し訳ありませんでした。
花火、綺麗に撮れていますねぇ!
そうか…4秒ですか…
次回やってみます。
不苦労にも会えたのですか!?

>たるねこ様
振りに答えて頂き感謝です♪
悔しいのでノスリです。ってコメントが鳥屋sから帰ってきました。
いいですか?ノスリですからねっ!?

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2012年2月 8日 (水) 23時47分

アップしときましたよ~オジロとヤマ様。
残念な写真ですが~顔は写ってましたっ
猛禽も・・・なんとなく、ノスリじゃない気もするんですが!?どうでしょう?
今日は華厳をエレベーターで降りて観光してまいりました~

投稿: たるねこ | 2012年2月 6日 (月) 20時22分

こんばんは

海上保安庁の方が訓練始まった時、写真の橋付近にいました。
若いお兄さんたちがガヤガヤ、ソリみたいなもの出してきたので、ソリで遊ぶんかいな?と思ったら、特殊救難隊(海猿?)の訓練でした。
遊んでいるのはこちら、失礼しましたとw

(ナニ)って、不苦労でしょうか?
私だったらそうかなって思ったのですが。

ガイドに広報にお忙しいご様子、無理などなさらずご自愛ください。

投稿: スカラベ | 2012年2月 5日 (日) 22時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久々、オジロワシ。:

« 奥日光 冬花火 | トップページ | 碧き氷瀑 庵滝ツアー »