2012 金精道路・山王林道 開通!
4/27 正午。予定通りに金精道路が開通しました!
開通の1番から3番目の方には、証明書と記念品&花束が贈呈されるみたいで、今年の一番乗りは、この方!
佐野からお越しで、なんと4日待ちとか
他にも、北海道の札幌からお越しの方もいらしたっけか。
皆さん、待ち望んだ国道120号の冬季閉鎖解除。
今年の栃木県側は、開通時点で60台くらい。
生憎の雨だったけれど、一台一台に周辺のMAPなどの入った粗品をお渡ししまして、
そうこうするうちに、金精峠を越えて群馬県側からも第一号が通過。
単車の姿も見えるし、今日の気温なら路面も大丈夫だろう。
:
この金精峠が通過出来るようになった事で、群馬方面とのアクセスが格段に良くなりまして。
関越沼田ICまで、60kmの1.5時間くらいで行けるようになりましたとさ
やったね♪
:
時を同じくして、山王林道。
多分、ひっそりと開通したんじゃないかしら?
山王林道の開通には立ち会ったことが無いなぁ。
:
残念ながら、今日は急遽言いつけられた開通式のお手伝いに出ていたので、記事はここまで。
毎年恒例の、山王林道・金精道路実走は、明日行けたら良いなぁ。と思ってます。
明日は天気も良い筈だしね♪
:
:
:
・・・今年はオイラが金精開通の記事書かなくても良いんだろうなぁ??
現場に関係者がいて写真撮っていたものなぁあ??
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
MA様
おいでませ~♪
情報が間に合って良かった!
路面状況をお伝えできなくて申し訳ないです。
&必要情報が探しにくい地域でもうしわけないです・・・
今頃は楽しい旅の途中でしょうか?
もしかしたら、今日どこかでニアミスしていたかもしれませんね。
またお越しくださいまし。
投稿: べー太 | 2012年4月29日 (日) 00時26分
情報ありがとう。
金精峠の開通情報の載ってるサイトが中々見つからないなか、
このサイト見つけて開通を確認できました。
明日、峠を通って旅行に行くので助かりました。
投稿: MA | 2012年4月27日 (金) 21時27分