三岳(北)でビックリっ!
今は殆ど忘れられてしまった道。
VC時代に地元ぃの爺ぃちゃんに聞いて、一人でトライしたのが2002年だっけかな?
以降、時折(主に関係者トレーニング用に)歩いている湯元~光徳間の廃道。
今度、ツアーリクエストが入ったので久々に様子見。
今回も声をかけたんだけど、フラれちゃったから・・・
ついでに三岳の最高ピークでも行ってくるか♪
自由人に見えるかもしれないけど、意外と動けてないのよ、これが。
行った事なくてさぁ。
そんな次第で、たまには自己トレ
:
しっかし、このルートもリボン増えたなぁ(=へ=)
新しいのから古いのから、あっちのトレースにもリボン、こっちのトレースにもリボン・・・
って、なんでリボン付のルートが途中から分岐すんねん
リボン無きゃ歩けないってことは、リボンが古くなっても管理できないでしょ?
今回も何本ダメになっているリボンを回収したやら
:
他にルートとれないかなぁ?
とか、周辺の地形を確認しながら、
滅多に見ない裏側男体山~!
いやぁ、こんなとこにも山名板って付いてんのか・・・
三角点あるんだし、他に紛らわしいピークも無いし、釘とかで直接幹に打ち付けてあるし、落っこちているのもあるし・・・
なんてやっていたら、視界の隅に動くものがっ!
まさか、クマが目覚めたっ!?
とかって思ったら、何故か人が
お互いにビックリww
オイラとは別ルートで上がってきたらしく、情報交換。
「へぇ、山名板があるだぁ。」
『ねぇビックリです。そちらは・・・ほぉ、そんなルートで来たんですか。』
「え?林道があるんですか?知らなかったなぁ。じゃ、帰りはそのトレース使わせて貰います。あぁ、そうだ隣の1901って行きました?」
『いやぁ、そっちは行ってないですね。』なんて感じで、山頂でお別れ。
:
オイラは更に周辺の地形を確認しつつゴソゴソと迂回しながら元来た方へ。
なんだココ~!?
えぇと、アソコがこうで、ココがああで、だとすると目の前のこれはなんだ??
ここが平らで、この下が平らで・・・平ら??
え、現在地どこ??プロット出来ない
アカンっ(×Д×) オイラの手にゃ余る。
(南)より随分とハードだ。。。
エリア認識が出来てるうちに撤退
間違いのないポイントまで戻って一息ついていると、人の声。
スノーシューのトレースがありますっ!これじゃないですか?
いや、それは戻ってますね。
あ、こっちにもトレースが!!
なんでこんなに・・・
目の前に稜線が見えますっ!
あ、ホントだ。コルがある。なんでだ。・・・あぁ、地形図には無い窪地になっているんですね。
・・・え?
人が沢山。皆さん60over?の方々で20人くらい?
しかも全員ツボ足。カンジキ等の装備所持者無し。
なんでも、ツアー登山で来たんだってさ。
普通では行かない場所へ行くツアーで、残雪期の今じゃなきゃ登れない山だって事でさ。
・・・
・・
・
調べてみたら、最初に遭ったのが協会所属の山岳ガイドさん。
山岳ガイドってすっげぇなぁ。ビックリだ。
WEB見ると、オイラにゃ行けないような場所の写真が沢山。
自信あるんだろうなぁ。
:
オイラにゃ真似できんや
:
オイラ、自分が入った事の無い山域に人連れて行きたくない。
何度も通っていてもシーズン最初は不安だもの。
しかも、初見の山を、更に現場でコース変更?
移動時間や行動計画どうやって立てるんだ??
ガイド協会ではそんなやり方も教えてくれるのか?
確かに、世間一般では残雪期かもしれんが、この辺はまだまだ雪が深い場所も多いし、今日は暖かく、良く晴れている。
午後になればなるほど雪が腐って、ツボ足じゃ嵌るぞ?
なんて思っていたら、案の定、みなさん嵌る嵌る。
パーティと前後しつつ歩きながら話をしていたら、
「下りで疲れちゃって。最後まで体力保つかしら・・・」
「あらぁ、スノーシューって良いわねぇ。随分と楽そう。」
『あははw。すっごい楽ですよぉ~♪ここの急な所下れば平らになるし、そこからもう一度下れば雪が多少少なくなりますよ。』
「アイゼン付けたら少しは歩き易いかしら?」
『残念ながら、アイゼン付けてもこんな雪じゃ変わらないです。』
「きゃっ!」
『あぁ、立木の際によると抜けるから、寄らない方が良いですって。』
「そ、そうよね・・・」
『歩くルートって決まってないんですか?』
「あら、この方はいつもこうよ?」
『あ、ソデスカ・・・(もしかして、1901にトレースがあったら行く気だった?このメンツでまさかね。)』
途中まで先行して、もう大丈夫だろうとオイラの予定コースに戻ったら…
「これってまっすぐ降りちゃっていいんですかっ!?」
:
・・・そんなこんなで陽が落ちて。
あ~あ、夕焼けが綺麗だなぁ・・・っと。 (¬。¬)
今日のを見る限り、山岳ガイドなんて無理~。
オイラはエリア限定、ノンビリ楽しくのヘタレガイドでいいや。
:
あぁ、そうだ。
金精道路の除雪が始まったから、予定通り石楠花平コースの道路区間は利用できなくなったからね。 お忘れなく。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
モモクリ様
おいでませ~♪
野外活動は臆病な位が丁度良いと思います。
私も過去に、少しのつもりで自分のラインを踏み越え危うい目に(汗)
団体&ガイド付き、安心できそうな要素ですけど、アミューズトラベルを例に出すまでも無く、実際は心理的リスクを増大させる要因になる事もあるんですよね。
お互いに臆病ヘタレで楽しみましょう♪
またお越しくださいまし。
投稿: べー太 | 2013年3月13日 (水) 22時13分
う~~~む、これ読んで、思い当たる節が多々あります。
私も、臆病ヘタれなので、行く前に何回か地図でシュミレーションしたり、装備の再確認したり、それでも冬の山ははまると怖いですから。(疑似経験者デス)
団体&ガイド付きならOKって思うのは一番危ないパターンかもしれませんね。
投稿: モモクリ | 2013年3月12日 (火) 22時52分