と、ある日のオイラのランチ。

人参のスープとサラダに、

食後のデザート3種盛りとコーヒー。
これにメインをつけて、860円~♪
で、そのメインはこちら。

マウルタッシェン。
って言われても、何が何だかだと思うんだけど、真ん中に映っているのがマウルタッシェン。
なんというか、ドイツ風餃子?
こいつを食べて見たかったので、宇都宮に出たついでにドイツ料理のお店、バデンザに寄ってみたのさ。
お店で、『マウルタッシェンってなんですか?』って聞いたら、「ラビオリですね」って返されたけどw
ラビオリ言ったらイタリア料理になってしまうではないかっ。
:
宇都宮のお店の記事なので今回は久々番外編にカテゴリー。
:
・・・今のところはね!?
あ、関係記事発見。
アメブロはトラバ突っ込めないんだよなぁ…
コメント
rose様
おいでませ~♪
確かに画面に映っているのはTwin。
流石に地元ぃですね。
でも、このお店は5年くらい前からたまに行ってました。
しばらく、ドイツビールフェアをやっているんじゃなかったかなぁ…?
他のランチもリーズナブルだと思いますので、お近くにお寄りの際はどうぞ。
またお越しくださいまし。
投稿: べー太 | 2013年4月 5日 (金) 01時25分
・・そういえば、あるある・・思い出しました。
「ここにドイツ料理店が??」と、見かけながら通り過ぎてました。
このお店を教えてくれたのは、もしかして
”twin”?(ちょっと写っている気が・・・・) 行きたくなっちゃうお店がたくさん載ってますよね。
”ドイツ風餃子” おいしそう!!
今度、行ってみます。
投稿: rose | 2013年4月 4日 (木) 08時00分