« 中禅寺湖北岸歩道開通 | トップページ | これは予想外 »

2013年4月20日 (土)

順番間違えた…

う~む。
記事のアップの順番を間違えたなぁ…

4/16に、半月の展望台まで行ったのよ。
4/12の開通日は雪が積もったばかりだったから、大風の影響とかも見に行かなかったもんでさ。

130416_hangetutenboudai
で、いつもの展望台までは雪無し。

130416_koori
いつも凍っている場所に、僅かに氷が残る程度で歩くのに問題無し。

で、そのまま春の営業を再開したCafe de savoieで、

130416_savoie_lunch
1000円のランチセットの中でまだ食べた事の無かった・・・
メニューの名前忘れた(汗)なんだっけ??

野菜のみのランチメニューだったもんだから、マスターから「女子かっ!」とか笑われつたので、

更に女子っぽく
130416_cake
スイーツを追加してみたりしてw

名前忘れちゃったメニューは、動物性を使わずに作っているそうで、自家製パンに添えて出されるのはバターじゃなくてオリーブオイル。
ビーガンの人でもこれなら多分大丈夫。
最近、お客様のニーズも多様化しているので、こういうニッチなお食事って結構大事だったりするんだよね。

で、追加したチョコケーキに添えられているのは、マスター自ら収穫して、他には砂糖しか入っていないという自家製柚子ジャム。
チョコレートと柑橘系って、合うんだよねぇ♪

春の季節デザートがあるかと思ったんだけど、GW頃からだってさ。

なんて記事を未使用画像sよりも先にアップすべきだった・・・

何故かと言えば。
130420_yuki
はぁ~い、またもマッチロケ~
半月の歩道情報なんて、無意味になってしまった…

19:30頃に着いたお客様の情報によれば、土沢の辺りから雪がちらつき、清滝で木が白くなり、明智平の手前から路面が白くなったそうで。
湯元の路面はご覧のとおりの積雪。

明朝はノーマルタイヤの人は上がって来ちゃダメです
天気予報によれば、9時過ぎから雨に変わるらしいから、お昼頃なら問題ないと思うけどね。
ご注意を

・・・標高から考えれば、霧降も雪でノーマルNGじゃないかなぁ?

|

« 中禅寺湖北岸歩道開通 | トップページ | これは予想外 »

コメント

皆様
おいでませ~♪
お返事大変遅くなりましてm(_ _)m

>湯守様
春なので既に雪は消え、バイクでも問題なくなりました。
タイヤはノーマルでも大丈夫ですよ。
…流石にこの後は積もらないだろう…

>Layla様
う~んと、確か雑穀スープ的な…
あ、ホントだ。とんでもない山中に店がww

>たるねこ様
奥日光にお越しだったのですね。
季節外れの雪にも関わらず、鳥も景色も随分と楽しめたようで良かったですね。

>モモクリ様
確かに一週間ほど遅れた感じがありますね。
一週間ほど遅れた結果、現在例年より一週間ほど早い感じになりました。
早いと週末には咲くかもしれませんよ?

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2013年4月26日 (金) 00時41分

土曜日の奥日光めちゃ寒かったですよ。
これで一週間はヤシオの咲くのが遅れそうですね。

投稿: モモクリ | 2013年4月21日 (日) 09時41分

只今、奥日光〜
外は銀世界…冬に戻ってる ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

こんなこともあろうかと、
スタッドレスなので大丈夫ですが〜
鳥さんは見れませんねっ

今晩も宿泊なので、明日に期待!

投稿: たるねこ | 2013年4月21日 (日) 06時21分

ラタトゥイユ風のスープ?
リンク先の地図、思いっきり場所違いますよね?

やっぱり降ったのですね。w

投稿: Layla | 2013年4月21日 (日) 01時19分

やっぱり・・・

昨日のこちらは 先日お邪魔した湯元よりも気温が低かったです。温度計見てないけど多分今日も。
今日はそんなにも雪ですか

タイヤ交換時期間違えた…

投稿: 湯守♪ | 2013年4月20日 (土) 22時58分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 順番間違えた…:

« 中禅寺湖北岸歩道開通 | トップページ | これは予想外 »