« 赤沼P、7時満車。 | トップページ | 2013 森のコンサート日程決定 »

2013年6月23日 (日)

本日も戦場・小田代エコツアー。

今日の戦場・小田代エコツアーは、大人の方計8名様のご参加っ!\(^ω^\)( /^ω^)/

今回は、こんなガイドツアー初参加っぽい方が7~8割だったので、カメラは持っていたけど殆ど使わず仕舞い。

お客様に見せるようなんかで、チョビッとだけ写真撮ったので、その分でブログ更新。

130623_hutasujityou
今期初確認のフタスジチョウ。
こいつが飛び始めると、夏な気がする。
・・・湯元の外気温、朝晩だと10℃だったりもするけど。

130623_watasuge
ワタスゲが本格的に崩れ始めたよ。
次の週末じゃ遅い。急いで急いでっ!

130623_ayame
次の週末なら、小田代のアヤメが良さそう。

終了後に、「今後ガイドをお願いしたい場合は、どちらにご連絡を・・・」なんて話を頂いたり、一緒に写真をなんて言ってくださったりだったし、多分成功じゃない?

毎度このくらいの参加(より正確には、参加費)が見込めるようになると、思う事が出来るようになるし、若手(←この言葉を使う自分が嫌w)にも居場所が出来るんだけどなぁ。

同じ場所のガイドを繰り返せば、ガイドの密度も精度も上がっていくし、何よりもガイド役が経験値を稼げる。
下見の回数も少なくて済むから、コストは少なく収益性も上げられる。

・・・思考の方向性は間違えていないと思うんだが、実現に至らないのは、見落としている何かがあるのだろうなぁ。

オマケで、昨日湯滝で撮ったけど使い道のないショウキラン。
130622_syoukiran

|

« 赤沼P、7時満車。 | トップページ | 2013 森のコンサート日程決定 »

コメント

ルンルン様
おいでませ~♪

>東京からも参加できるツアー
去年までの設定が、日帰り・電車でも辛うじて参加できる設定だったのですが(赤沼10時開始~13:30過ぎ解散)、路線バスを使って参加の方が殆どいなかったんです。
なのに、昼食の時間もなく、終了後は周囲のお店のランチ営業も終わりかけ…とマイナス要素の方が多そうだったので、9時出発にしたのです。
皆様のリクエストに沿えれば良いのですけど…
オーダーツアーならランダムな時間設定も可能なんですが、そうした事情で。
申し訳ありません。
夏には博物館のPMショートガイドがあるかも知れませんよ?

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2013年6月30日 (日) 20時45分

そうでしたね。ワタスゲは地味な花って記事を読んでいたのに・・・。
何でも花にしてしまって無知ですね(笑)
残念だったのはコケモモもモウセンゴケも判らなかったことです。
エコツアー参加だったら、会えたでしょうね?
今年やっと出会えたギンリョウソウに大感激でした♪
東京からでも参加できる時間のツアーがあるといいですね。

投稿: ルンルン | 2013年6月29日 (土) 22時43分

ルンルン様
おいでませ~♪

御返事遅くなってスイマセン。
ブログを拝見する限り、かなり沢山お楽しみになったようですね。
この日に歩いていたなら、ワタスゲもまだ結構見られたことでしょう。
・・・でも、ワタスゲの開花ってGW頃なんですよ?あれは、種。

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2013年6月29日 (土) 21時12分

急げ!!と言われたので、行きました(笑)
エコツアーには間に合わないので、一人歩きしました。
ズミの花は終わっても、花盛りの奥日光でした♪
一日中うろうろと奥日光を彷徨ってきました。
ワタスゲの開花時期は初めて見ました(感激)
ベー太さんの仰る通り急いでよかった(感謝)

投稿: ルンルン | 2013年6月24日 (月) 21時38分

晴れ様
おいでませ~♪

この度はご参加いただきありがとうございました♪
お楽しみいただけました?
他にも色々と良い場所が沢山ありますので、気が向いたらまたご利用くださいませ。

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2013年6月24日 (月) 21時28分

べー太さんのツアー、本当に楽しかったです。夫婦して、また、ぜひっっ行きたいっ気持ちです。ありがとうございました。

投稿: 晴れ | 2013年6月24日 (月) 01時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本日も戦場・小田代エコツアー。:

« 赤沼P、7時満車。 | トップページ | 2013 森のコンサート日程決定 »