« 間もなくOA | トップページ | 水中モグラ カワネズミ »

2013年7月30日 (火)

戦場ヶ原に新たな展望所!

春から続いていた戦場ヶ原の工事もようやく終了。

木道は赤沼の分岐から青木橋まで、車椅子でも通れそうな幅広の木道になりました。
(実際は、赤沼から木道の開始地点まで根が沢山あるので、車椅子では厳しいのだけど…)

更に、今までは木道脇の大半はズミの木立が並び、湿原部が見渡せない区間が多かったのだけど、そこに新たに展望ポイントが完成!

130730_senjou_new_root
その周辺を、適当に動画にしてみた。

http://goo.gl/QepxYT

不慣れな事をやっているので、変でも勘弁してね。

折角管理者が歩み寄りを見せてくれたのだから・・・

見晴が悪いって勝手にズミ切ったり、

わざわざ湿原に三脚立ててみたり、

写真を撮りに湿原の中に踏み込んだり、

そんな事はやめましょうね。

ってことを、今更そぞろ読者の方に言う必要性は無いんだけど・・・
性格上、一応書いとかないとね(笑)

怒涛のコメント返しが待っているので、今日はここまでっ。

|

« 間もなくOA | トップページ | 水中モグラ カワネズミ »

コメント

皆様
おいでませ~♪

>keizi様
ブログの!性格上。
ってことでw

>そうまゆきこ様
三脚族、まさにそれが心配。一本道なら間違いなく喧嘩の元。
カメラ持ちすべてが悪いわけじゃないのに、目立つんですよね…
せめて聞く耳持ってくれればいいんですが。

>ルンルン様
木道歩くときは基本的に足元見てないんで。
パッと見の景色+視界の隅、これだけで歩いてて、微妙な段差を見逃すというw
動画は、増やしたくないです。メンドクサイので( ̄τ ̄

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2013年8月 1日 (木) 21時15分

動画は映画の一シーンのようです。
これから増えそうな予感?

木道の完成はすご~くうれしいです。
足元が不安定な私は毎回転びそうになります。
ベー太さんでも経験があるとは親近感がわきます(笑)
以前の北戦場の道は恐怖でしたが、今は安心して楽しめます。
また歩ける日が待ち遠しい!夏休みに歩きたいです。

投稿: ルンルン | 2013年8月 1日 (木) 06時18分

ベー太さん、こんばんは。
動画、面白かったです。
私も今日奥日光に行って、新しい展望所を見てけっこう嬉しい驚きでした。
来年のワタスゲが楽しみ!と思いつつ、三脚族に占領されないことを祈ります。
今日も木道下りてるカメラジジイ、穏やかに注意したけど、思いっきりシカトされましたとさ。

投稿: そうまゆきこ | 2013年7月31日 (水) 23時42分

>性格上

・・・・(笑)

投稿: keizi | 2013年7月31日 (水) 22時11分

aki様
おいでませ~♪

わき見しながら…で油断していたら、木道の段差に蹴躓いた事がありますが(笑)
来年のワタスゲに期待&今までは見られなかった景色なので、何か面白い物に会えるかもしれませんね♪

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2013年7月30日 (火) 22時31分

木道の単線化も完成してわき見をしながら歩いても踏み外すことがなくなりました。
展望所ワタスゲのシーズンには間に合いませんでしたが、これからのビューポイントになると思います。
NPV5期生

投稿: aki | 2013年7月30日 (火) 20時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戦場ヶ原に新たな展望所!:

« 間もなくOA | トップページ | 水中モグラ カワネズミ »