BS日テレ 森人
書こうか書くまいか悩んだのだけど・・・
なんでかオイラ、またもTVに出ます
今度は、BS日テレの森人っていう番組。
放映は、2013/9/8 18:00~18:54。
(9/22 17:00~18:00 再放送)
この番組は、1時間の枠で二人の森人が登場するものだそうなので、オイラの出番は30分くらい?
先日もTVクルーから、「いい具合に仕上がってます♪」という連絡が来たし、公式のサイトにも情報が載ったので、情報公開。
:
とはいえ、基本的に自分のTV登場は恥ずかしいので広報したくない・・・なんだけど、今回はちょっと事情がありまして。
基本的に立ち入り禁止の場所。
今回も特別に許可が降りて、場所を特定できる話をしない事が条件となって、取材の運びとなったのです。
最初は、「どこか好きな場所ありますか?」って聞かれて『苔の渓谷』って答えたんだけど、「じゃぁ、そこで取材を・・・」と来たもんだから却下したのさ。
その理由を話したTVクルーも、理解し快諾してくれたので、代案。
代案出しておいて言うのもなんだけど、正直、許可が出ないと思ってたんだ。
ところが、許可が下りたっていうんで、オイラもビックリ。
思わず、「許可が出たっ!?」って聞きなおしてしまったくらい。
:
理由?
昔も書いたけど、荒れるから。
熊野古道も、世界遺産後に人が大挙して押し寄せて、苔が傷んでなくなったなんて話を聞くじゃない?
そんな風にはしたくない。
良い場所こそ、軽軽に人を招き入れるようなことをしちゃダメだと思う。
:
な・の・で!
放映を見て場所が分かっても、コメント欄等々に特定できそうなことを書かない様に!!
良いですね?
ご協力お願いしますよ!
:
・・・ポロっと口に出しそうな人は、そもそも見ないこと
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
皆様おいでませ~♪
お返事遅くなりまして m(__)m
相変わらず番組見てないままお返事しますので、ズレていたらごめんなさい。
>ふぃふぁ様
芸No人なので、さすがに3度目は無いと思いますw
>はち公様
お久しぶりですね♪
休止以前の初期からコメントを頂いていますもの、覚えていますよ!
守人、ここに番組タイトルはかかっていたのですね。
そんな大層な名前に合うことができるとは思えませんが、草の根で少しでも…と思っています。
またいつでも遊びにいらしてください。
>モモクリ様
そんな書き方をされると、場所を照合したくなるじゃないですか(笑)
壊さず残したい場所ですよね。
>スカラベ様
翌日の問い合わせは、どれもあの場所に!というものでした。ご懸念はまさにその通りだと思います。
今回はTVクルーがこちらの意を汲んでくれたのが幸いでした。
アセスに携わる友人はやはり同じことを言いますね。「俺らの調査は、工事を通すための調査にしかならないのだ」と。
何のためのアセスなのかと思いますが、それが現状とか。
感銘を受けるなんて言われると恥ずかしいのですが…本当は、「何故ガイドをするのか」なんてのは、胸の内に秘めておくものだと思っています。
強く方向性をつけてしまうのではなく、見せるだけ、指し示すだけ。自分の意思は見せ方にそれとなく混ぜる。相手の内にそっと忍び込むようなガイドが出来たら良いと思っているので、今回は…意を汲んでくれたクルーへのサービス?(笑)
またお越しくださいまし。
投稿: べー太 | 2013年9月11日 (水) 22時06分
こんばんは
遅くなりましたが、番組拝見いたしました。
ガイドを志したきっかけ、感銘を受けました。
そう、知らないと、目の前の自然や花や昆虫も、知らず知らずに消えていくことに気がつかないのですよね。
そしていつの間にか、当たり前にあった環境がなくなっていく・・・。
そのようなことを気付かせてくれるような思いがガイドの根底にあるのですね。
私などはアセスで働いていたこともあるので、歩いたところは数年後には、必ず住宅地やゴルフ場に、それは嫌なものでした。
湧水の場所はテレビからは全くわかりません。沢の名前もなかったですし。ちょっと心配し過ぎたようで、先のコメントでは失礼いたしました。
投稿: スカラベ | 2013年9月11日 (水) 20時29分
見ましたよ。
ここは自分が密かに日光の大清水と名付けた場所のようです。
でも、湧水とは思っていなかったので、新たな認識をさせていただきました。
なるほど、知識を加えると同じ流れでも見方が深くなりますね。
勉強になりました。
投稿: モモクリ | 2013年9月 8日 (日) 23時15分
こんばんわ。
大変ご無沙汰しています。
もうお忘れかもしれませんが。
いつも、自然のやすらぎを伝えて頂く、このブログを、拝見させて頂いています。
番組、感動しました。
「伝えていく」って、大変ですよね。
私も、いかに後輩に伝えていくか、毎日悩んでいます。
蛍もびっくりです。
これからも、自然の守人、頑張ってください。
投稿: はち公 | 2013年9月 8日 (日) 18時56分
何時のまにか、芸能人になったんですね~ww
投稿: ふぃふぁ | 2013年9月 7日 (土) 23時28分
皆様
おいでませ~♪
>晴れ様・晴れ夫様
先日はご参加頂きありがとうございました。
この場所は私も実は干支一周くらい立ち入っていません。
なので、紅葉が美しいかもちょっと??
平凡社の日本の野生植物に拠れば…
花が2~4㎝、花弁は萼片のほぼ2倍、花の基部に白毛があり、萼片に5~7脈がある。この条件をゲンノショウコは満たしません。
分かりやすいのは、やはり花。明らかにハクサンフウロの方が大きいですね。
>横丁の隠居様
よろしいですかい、ご隠居?図鑑ってのは紙面の都合で選択的に掲載されるのが大概なんすよ。
チョイと調べてみたんですが、アッシの2001年頃の書付にもゲンノショウコの字はありやすね。
また、博物館のデータベースには94年に戦場ヶ原の記録がありやす。
ただ増減の変化となると…NPV(日光パークボランティア)の開花調査チームに聞くのが一番かもしれやせんね。
平日に動けるなら、毎週木曜日に開花調査チームが赤沼から歩いてますぜ。
ガイドツアーとは違いやすが、一般の人が一緒に歩くのもOKって話ですから、参加なさってみちゃいかがです?
>モモクリ様
簡単に特定されると困っちゃいます。
でもこちらは、ちょっと古い記事からモモクリさんの遊び場所の一つは特定させていただきました(^皿^)
特定精度は多分100%
>スカラベ様
提示された撮影条件から絞り込んで提案したのですが、正直許可が出ないと思ってたんです。
許可が出なければ、撮影条件を再度調整して貰って…という気だったのですが、許可が出てしまって、内心(しまった…)と。
久し振りに立ち入って、周辺には殆ど踏み跡がなかったので、知っている人は稀。過去に調査の為の許可さえ下りなかった事があるので、多分大丈夫だとは思うのですが…
仰る通り可能性は消えません。
紹介してしまった手前、カメラマンやハイカーの動きにも気を配り、荒れる事が無いようにしたいと思います。
ご意見ありがとうございます。
失礼などと言う事はありませんので、お気づきの点はなんなりと仰って下さい。
またお越しくださいまし。
投稿: べー太 | 2013年9月 7日 (土) 22時57分
こんばんは
予約させていただきました。
仰ること、了解いたしました。
ですが、テレビでこの風景を見た人は行ってみたいと思うでしょうね。そして何とか情報を集め今まで以上の人が訪れるでしょう。
このような源流の苔の絨毯も、たくさんの人が歩けば、尚仁沢のように裸地だらけ、いつしかこの風景が見られなくなることも考えられますね。
今後のことを先回りして心配するのもどうかと思いましたが、テレビは放映して、その後の状況など無関心でしょうから、紹介なさったべー太さんや許可をされた機関が責任をもって定点的に記録し、その場が荒れてくるようならロープや柵などを設けるなど、すぐに対策ができるように打ち合わせしておくということも必要かもしれませんね。
失礼かと思いましたが、このように考えているものもあるということを伝えたく、敢えてコメントさせていただきました。
投稿: スカラベ | 2013年9月 6日 (金) 21時36分
晴れ補足・・・録画予約完了です。
奥日光にゲンノショウコあるんでしょうか?
私も知りたい。
最近は気象条件が変わりつつあるようにも思いますし・・・
私はハクサンフウロとゲンノショウコの見分けがつかないかも・・・
並べればわかるかなぁ・・・
まだまだ花も鳥も見始めて初心者マーク中な私です。
P.S.βさん先日はありがとうございました。
大変楽しみました。
投稿: 晴れ夫 | 2013年9月 6日 (金) 13時23分
予約完了です。ww
苔の渓谷は多分あそこだと思いますが、この画像の場所は見当つきませんね。
見るのが楽しみです。
投稿: モモクリ | 2013年9月 5日 (木) 22時02分
奥日光に出掛ける時の情報源として楽しませていただいています。九月二十八日、かみさんと小田代の花を楽しんできましたが
ゲンノショウコ(帰宅後検索)を見つけました。あたしは下界に咲く花と思ってましたが、以前からあった物なのでしょうか?
奥日光花図鑑には載っていませんでした。
投稿: 横丁の隠居 | 2013年9月 4日 (水) 15時15分
早速録画予約しました。楽しみにしています。
紅葉シーズンの美しさを想像させる写真ですね〜。
投稿: 晴れ | 2013年9月 4日 (水) 09時05分