« 石楠花平・小峠コース 雪崩れ発生 | トップページ | かまくらまつり開催中。 »

2014年2月 8日 (土)

明智平付近で雪崩

速報!

今、連絡が入ったのだけれど、第二いろは坂(登り線)の明智平付近で雪崩があって、通行止めだってさ。
除去が終わり次第通行止め解除っていう話だけれど、ご注意を。
この件に関しては今後の続報が伝えられないので(帰る矢先でさぁ。事務所にいないと続報ないんだもの)、ごめんなさい。

ってことは、山に行く人も注意ね。
今日もツアーで歩いていたけれど、固い雪の上にサラサラの雪が乗っていて、緩い傾斜のトラバースでさえも足が流れる事がある程。
自分で言うのもなんだけど、オイラがトラバースで足払われるのは結構珍しいのさ。
そのくらいの状況なので、行動するときには十分注意しましょう。

|

« 石楠花平・小峠コース 雪崩れ発生 | トップページ | かまくらまつり開催中。 »

コメント

湯守♪様
おいでませ~♪

明智の雪崩も21:30頃には開通したそうですよ。
このタイミングならサラサラ雪の表層でしょうから、影響も少なかったでしょうね。

そして、歩いている間のは多分正解。
そんな日の傾斜地は気を付けましょう!
サラサラでも一人で埋まっちゃうと抜け出せませんよ。

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2014年2月11日 (火) 23時51分

だ、第一いろは(下り)が無事でありますように
(説明しますと、山を降りる道路です)

これも下りなのですが、
スノーシューで、一歩でやたら進むと思ったら、
つまりそれは小さな雪崩に乗って歩いてるってことですよね
富士山の砂走りみたい

昨日、思いっきりソレやってました……

投稿: 湯守♪ | 2014年2月 9日 (日) 06時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明智平付近で雪崩:

« 石楠花平・小峠コース 雪崩れ発生 | トップページ | かまくらまつり開催中。 »