« 【追記あり】奥日光、除雪再開! | トップページ | イロハ坂、再度通行止め »

2014年2月16日 (日)

いろは坂通行可能

17:07 通行可能時間更新

~~~~~~

15:45 警察への聞き取りによる情報です。

湯元→中禅寺間はマイクロバスが通行可能な状態である。

いろは坂は第二(登り)いろは坂のみ除雪が出来たが、走行可能車両は乗用車のみ。
交互通行としているが、第一回からスタック車両が出ているため、再度除雪を入れる可能性もあり、交互通行の切り替えタイミングは不明。
通行は 18時まで  21時までの予定。

今後の宿の仕事如何なので、続報をお伝えできるかは不明です。

以下、私見ながら。
今後スリップ等が発生した場合、再度の通行止めの可能性も考えられるでしょう。
火急の用が無い方、運転に自信が無い方、大きな車両の方は今しばらく待った方が良いかもしれませんね。

|

« 【追記あり】奥日光、除雪再開! | トップページ | イロハ坂、再度通行止め »

コメント

皆様
遅くなりました。

>y子様
翌日の開通も予定より遅れましたね。
強制休暇、ゆっくり休めました?

>ひたき様
そりゃぁ、【ご宿泊のお客様】の為ですもの。使えるものは使いますよ。
で、それを流用するとw
悪用はしてないし、そもそもこうした場合の情報管理の組織化が出来ていないお役所サイドの問題ですからねぇ。
お客様がその問題を指摘しながら大変お怒りでした。

>湯守♪様
色々な立場の方がいるので、ご意見を頂戴するのはありがたいですよ。
でも、あの方も奥日光の情報を求めてこのブログを閲覧してくださっていたか、WEB検索をかけてたどり着いたんじゃないかと思うのですけどねぇ?
こんな場所で、緊急時にやってはいけないのは、情報の封鎖と、深刻さを過剰に醸し出すこと。
なので、喋り口調も普段より敢えてノンビリだったりするのですw

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2014年3月 1日 (土) 21時20分

峠は越えたようでなによりです。
(あ、降りるほうが問題?)

なんだか雑音が入ったようですが、
今回(も)ジョークを交えながらのレポート、
大変有用な情報を有難うございました。

安全に山に入れるといいですね

投稿: 湯守♪ | 2014年2月16日 (日) 19時03分

かなり大変な状況ですね。
警察に聞き取り調査っていうのもなかなかすごいですね(^-^;

事故や怪我がないようにお祈りします。

投稿: ひたき | 2014年2月16日 (日) 17時24分

情報ありがとうございました。この状況では時間もかかり、いつなにがあるかわからないので、下るのは明日にします。詳細がわかり、非常に助かりました。

投稿: y子 | 2014年2月16日 (日) 16時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いろは坂通行可能:

« 【追記あり】奥日光、除雪再開! | トップページ | イロハ坂、再度通行止め »