« いろは坂、未だ開通ならず。 | トップページ | 【追記あり】奥日光、除雪再開! »

2014年2月16日 (日)

引き続き、陸の孤島

そんなこんなで、奥日光は陸の孤島と化しております。

お泊りのお客様の赤ちゃん用に、湯元の中へおむつを分けて貰いに行ってきたので、湯元の様子をばレポート。

昨日報告した通り、湯元の町中は昨日の時点である程度車でも移動が出来るようにはなっていたのだけれど・・・

140216_hukidamari
既に吹き溜まっちゃってて、車は使えない( ̄△ ̄|||)

ならば、除雪されていない道は??

140216_start
ここから湯元のメイン通りまでは手つかずのエリア。
レッツゴ~♪

ヨ~イサヨイサ、ヨ~イサヨイサ、ヨイサ、ヨイサっ!

140216_russel
ふぇ~・・・
雪上でまさかの膝行状態(;;^Д^)

あれ?
奥に黒い物体が・・・

140216_hamaru
あ~ぁ、他人のトレース信用するからww

140216_jidori
オイラだって、立てばこの状態なんだから。
しかも、これでも足は路面に遠く届かない。

140216_10min
さて、奥に見える看板まで、通常なら30秒!
が、なんと10分(汗)

140216_jihubuki
その間も強烈に地吹雪し・・・

陸の孤島から解放されるまで、

140216_chocolate
可愛い子ちゃんに貰ったチョコレートで凌ぐしかないな♪

・・・はっ!!
こんな食料を持っていると思われたら、パニック映画のように襲われるのではなかろうか・・・( ̄□ ̄;;)

・・・って言う程度にのほほんとしている程度の余裕はありますのでご心配なく。

と思ったら、もっと遊んでいる人がいたw

140215_singouman
信号マンっ!!
って、オイw

140215_tyuuzenji
信号機に掴まれるのかとか、町中でスノーシュー履いているんかいとかツッコミどころ満載なんだが・・・

・・・中禅寺の町中でもこんなに雪があるんかい(汗)
湯元から出られるのはいつになるやら・・・( ̄o ̄)=3

|

« いろは坂、未だ開通ならず。 | トップページ | 【追記あり】奥日光、除雪再開! »

コメント

nono様
y子様
お返事遅くなりました。

>nono様
そちらも大変だったようですね。
今後は重い雪崩が心配ですね。
昔は奥日光にも3軒あったのですが、今や1軒のみ。今回ばかりは参りました。

>y子様
スノーシューがあれば、こんな日でも遊び放題!
って、この写真の連中は基準外ですが(笑)、噂話の限りだといろは坂が開通していない間に、スノーシューを履いていろはと中禅寺を往復した人がいるとかいないとか…
緊急時の装備として如何ですかw

またお越しくださいまし。


投稿: べー太 | 2014年3月 1日 (土) 20時51分

わ!中禅寺で、街なかスノーシューですね!
そんなにあるんですか。私もスノーシュー欲しいよー。覚悟を決めて、のんびりします。

投稿: Y子 | 2014年2月16日 (日) 12時35分

2週連続の週末の大雪、困った~。

奥日光ってガソリンスタンドないから、さらに大変ですね。
ラッセル、お疲れ様です。

今日も時々強風。

宿へのキャンセルの電話も慣れてきました(慣れたくないけど・・・)。

投稿: nono | 2014年2月16日 (日) 12時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 引き続き、陸の孤島:

« いろは坂、未だ開通ならず。 | トップページ | 【追記あり】奥日光、除雪再開! »