« 日光桜回遊、始まり~。 | トップページ | 長靴ダー、参るっ! »

2014年4月11日 (金)

スカイライン開通&満腹

本日は中宮祠足尾線(旧中禅寺湖スカイライン)の開通日。

140411_gateopen
相も変わらず一番乗り~♪

140411_2p
2月3月とドカドカ降った割には、例年よりも雪が少ない感じ。
路面に砂や水が出ている場所もほぼ無く、99.99%乾燥路面。
今後も路面に融水が流れ出るってことは無さそうな感じ。
まぁ、今後の天候次第だけどね。

140411_totyuu
素晴らしい眺めを堪能しつつ、

140411_1p
大人しく歌ヶ浜に戻る。

普段なら展望台まで行くところなんだけどねぇ…

30min before

140411_asai
久々に入れた浅井精肉店にて、からあげ&串カツ@800円でお昼ご飯♪

アツアツの肉に齧り付いて、ホフホフしていたら何か真横からの視線を感じる。
ホフホフっ(あら、また視線?)
ホフホフっ(・・・??)

トントン。(ビクッ!!)
あなた、これ一つ食べてくれない?私食べきれなくって…
隣の婆ちゃんからメンチ一つ貰った♪

メンチもまたジューシーで旨いんだな♪(・・・まだ視線を感じる・・・)

トントン。(んぁ?)
あなた、これも一つ食べてくれない?
隣の婆ちゃんの隣の爺ちゃんから、今度はヒレカツ一つ♪

出されたものは食い切る主義です!

・・・・・・ゲフ。 ( ̄O ̄)=3

展望台アタックは取りやめです(笑)
展望台に行く時は、日陰に凍った雪が残っている事が多いので、気を付けて行ってらっしゃいノシ

半月スカイラインは予定通り開通なのだけれど、気を付けてもらいたいのが一つ。
今季も東武バス中禅寺湖スカイライン線は動くのだけれど、今季は運行期間が決まっているみたい。
バスの時刻表には・・・

※中禅寺スカイライン半月山線の運行期間について
・半月山行きは7月19日~8月31日・10月1日~11月10日の間運行

(中禅寺~立木観音間も同様)


そんな感じなんで、徒歩や車とバスを組み合わせたり、新緑・ツツジの頃に使うことは出来ないんだな

おっと!忘れてたっ!
140412_tyuuzenjikisen
明日は中禅寺湖機船の運行再開日。
そして、10:30、11:30船の駅発の便は、今年も無料っ!

|

« 日光桜回遊、始まり~。 | トップページ | 長靴ダー、参るっ! »

コメント

晴れ夫様
おいでませ~♪
お返事遅くなりまして。

一便に乗っていたのは…夜の湯ノ湖畔で出会った二人ですね?(笑)
どうやら先日は霧降方面にも出没なさっていたようで。
春が来ると、忙しくなりますね。

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2014年4月22日 (火) 23時16分

いよいよいろいろなものが動き出しますねぇ!
中禅寺湖機船の初日第二便に「晴れ」とともに乗ってきました!
一便にはお世話になっている方々の顔も!
神事もあったようで・・・来年は一便に!
そういえば!戦場ヶ原にもノビタキがぼちぼち来ているようです・まだ、冬毛ですが。
今月は週間***な予感の晴れ夫でした〜〜〜

投稿: 晴れ夫 | 2014年4月13日 (日) 16時24分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スカイライン開通&満腹:

« 日光桜回遊、始まり~。 | トップページ | 長靴ダー、参るっ! »