« 湯ノ湖のシャクナゲ | トップページ | 【行ってみよう】に行ってみよう♪ »

2014年5月28日 (水)

ちょびっと男体山

そろそろ、竜頭滝のトウゴクミツバでも様子を見に行こうかと思っていたのだけど、国道から眺める感じは…開花はすれどもまだちょっと早い。

・・・誰か見に行くだろうw

ってわけで、サクッと男体山。

140528_rindou
3~4合の間くらいまでが新緑。
ミツバやシロヤシオは3合下までしかまだ来ていない。

特記するほどの事も無いので、一気に9合。

140528_zansetu
この辺りは結構ルート上に残雪があるね。
アイゼンがいるとかそんなレベルじゃないし、雪はガッチリ締まっているので、よほど気温が上がらなければズブる事も無いんじゃないかな?

140528_hutarasanookami
僕は空になる~♪ っと。
山頂着いたらガッスガスでやんの

140528_himeitige
山頂付近では一列に並んだヒメイチゲ。

140528_himeusunoki
地味に花の付きが良いヒメウスノキ。

言う間でもないとは思うけど、特記が無いから、残雪だけ気を付ければ良いってわけじゃないかんね?

140528_iwaba
行程の半分くらいはこんなガラガラのルートだし、山頂から志津方面に向かえば更に雪が多いのだから

そして、案の定ww
オイラは…週末前に覗けば間に合いそうだな。

|

« 湯ノ湖のシャクナゲ | トップページ | 【行ってみよう】に行ってみよう♪ »

コメント

rose様
おいでませ~♪

>ライブカメラ
私にそんなこと言われても…
と言いたいところですが、もうしばらくお待ちください。
過酷な環境下なので、色々難しいようです。
ヒメウスノキは確かに食べられますが、問題は生えている場所。

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2014年5月29日 (木) 23時11分

おはようございます。
お行儀よく並んだヒメイチゲ、かわいい!
ヒメウスノキ?・・調べてみたら実は綺麗な鮮紅色で食べられるんですね♪
ところで・・・
男体山のライブカメラが、ちょっと、気になっているのですが・・・。

投稿: rose | 2014年5月29日 (木) 05時56分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょびっと男体山:

« 湯ノ湖のシャクナゲ | トップページ | 【行ってみよう】に行ってみよう♪ »