« 霧降高原、霧を抜ければ。 | トップページ | 小田代原西側平日通行止め »
昨日はガイドでウロウロ。オイラのガイドで10km越えは結構珍しい。
そんな中で撮影した、中禅寺湖と男体山の画像。さて、どこから撮ったでしょう~?(カーソル合わせると答えが出ます。)
一応、時系列。何枚わかった?
2014年7月13日 (日) 00時13分 旅行・地域, 日記・コラム・つぶやき, 中禅寺湖エリア | 固定リンク Tweet
yuko様 おいでませ~♪ お返事遅くなりまして。
ん~… 惜しいのだけど、ブッブー( ̄× ̄) カメラの画角は全て同じ。 と、言うことは? 男体山の大きさは、距離に比例しますね 再チャレンジっ!
またお越しくださいまし。
投稿: べー太 | 2014年7月17日 (木) 19時05分
はい〜(^_^) 第二駐車場から登って、半月山展望台で一枚目、左に下って半月峠で湖畔に降りて? 阿世潟まで、戻ってイタリア大使館あたり、歌が浜に戻る、これですよね?
投稿: yuko | 2014年7月14日 (月) 09時26分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 幾つ解るかな?:
コメント
yuko様
おいでませ~♪
お返事遅くなりまして。
ん~…
惜しいのだけど、ブッブー( ̄× ̄)
カメラの画角は全て同じ。
と、言うことは?
男体山の大きさは、距離に比例しますね
再チャレンジっ!
またお越しくださいまし。
投稿: べー太 | 2014年7月17日 (木) 19時05分
はい〜(^_^)
第二駐車場から登って、半月山展望台で一枚目、左に下って半月峠で湖畔に降りて? 阿世潟まで、戻ってイタリア大使館あたり、歌が浜に戻る、これですよね?
投稿: yuko | 2014年7月14日 (月) 09時26分