« 鱒のつかみ取り前日 | トップページ | 4times »

2014年8月14日 (木)

鱒のつかみ取り、あと1日

今日は、毎年恒例、鱒のつかみ取り体験中日。

140814_masu1

140814_masu2

140814_masu3

140814_masu4

生憎の曇り空、午後には小雨が降ったけれど、みんな元気につかみ取り!

140814_masu6
捕まえた後は、当然塩焼をガブ~ッ!!

140814_masu5
今年はテントが増えたので、多少の雨でもみんな濡れずに食べられるのです♪

実は、今年は鱒の塩焼引き換え時に、こんなファイルを配ってました。

140814_mizubetukuri
奥日光豊かな水辺つくり協議会のパンフレット入り。
この協議会の連絡先は、全国内水面漁業協同組合連合会 日光支所湯ノ湖釣り事務所

なんと、鱒のつかみ取り体験に予算を取ってくれたのです! ヽ(*´∀`)ノ

おかげでテントは買えるは、オイラ達も昼ごはんにありつけるは(今までは午前の部で残った鱒の塩焼がお昼ご飯という、切ないのか贅沢なんだかわからない食事だった・・・)、パンフレットの印刷代や鱒代も出そうだわ・・・

元々は湯元の森コンの付帯イベントから始まったものだというのに・・・
ありがとうございます~ (T^T)

・・・

・・

そう、湯元のイベントだったはずなんだよね、元々はさ (¬。¬)

なにはともあれ、明日が最終日!
皆々様のお越しをお待ちいたしております♪

|

« 鱒のつかみ取り前日 | トップページ | 4times »

コメント

シロヨメナ様
おいでませ~♪

こちらこそ遅くなりまして。
いつもいつも「ク○ベー太」ではないのです(笑)
人に応じて、リクエストに応じてツアーは組みますので、モーターボート等ご要望があれば仰ってください。

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2014年8月22日 (金) 22時52分

遅くなりましたが、 先日は大変お世話になりました。
ゆったりとしたツァーで、とても楽しくありがとうございました。

気象情報(wn)を駆使しての催行お疲れ様です。
雨でもテントの内で食べられると、安心ですね♪

昼夜をいとわずの、スケジュールもようやく一段落?
モーターボートを使ったツアー、私も次回お願いしたいです♪((笑))

投稿: シロヨメナ | 2014年8月17日 (日) 19時21分

皆様
おいでませ~♪

>Laylaさま
はい、私もよ~く知ってます(笑)


>roseさま
子供達も良い表情ですが、マス達もまた(笑)
掴み取り対象は、終了後にみんなでおいしく頂きました。


>晴れさま
どのご家族も大きな口でガブーっ!
夏の楽しい思い出になれば幸です。


またお越し下さいまし。

投稿: べー太 | 2014年8月16日 (土) 11時45分

待ってました〜( ´ ▽ ` )ノ
塩焼きをがぶ〜、な素敵なファミリーですね〜。家族一緒に夏休み、バンザーイ*\(^o^)/*

投稿: 晴れ | 2014年8月15日 (金) 00時05分

きゃ~! おいしそう♪
でも
「キャ~!離して~!!」と叫んでマス。
特に、masu1が(笑)

投稿: rose | 2014年8月14日 (木) 23時09分

は~い。 そのお客さん知ってます~(。・ω・。)ノ

投稿: Layla | 2014年8月14日 (木) 22時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鱒のつかみ取り、あと1日:

« 鱒のつかみ取り前日 | トップページ | 4times »