« 身近で自然観察 | トップページ | 奥日光の夏は夜遊び »

2014年8月 1日 (金)

『男体山ライブカメラ復活

したので、そぞろへの記事アップお願いします

という管理者からの電話を出先で受け取る。

ってわけで、予定より一日早いけれど、記事アップ。

140801_0301
3時頃には、登拝祭の登山者が山頂に到着。
ご来光は大体、4:40頃からで、4時過ぎには空が明らむってのは、この前書いた通り。
今朝の山頂気象状況は、3時台で12度弱、風速3mほど。
あまり早くに到着すると汗をかいた体で待機することになるから、気を付けて。

140801_0601
今日のご来光は無事拝めたらしいな。

登拝祭の期間は、今月7日まで。

男体山ライブカメラ

1時間ごとの保存画像が、毎正時ごろではなくなっているようなので、遠隔記念撮影をするのは、ちょっと難しいかな?
まぁ、この辺は管理者さんが近々に調整をすることでしょう。

ね?管理者さん?

|

« 身近で自然観察 | トップページ | 奥日光の夏は夜遊び »

コメント

管理者さま
再びのおいでませ~♪

雷、怖いですねぇ。
生木が爆ぜますから、アダプタごとき一撃でしょうね。


またお越し下さいまし。

投稿: べー太 | 2014年8月 5日 (火) 22時53分

雷怖いね
アダプタが真っ二つだそうです( ゚Д゚)ww

投稿: 管理者です。 | 2014年8月 5日 (火) 17時51分

管理者様
おいでませ~♪

せっかく直したのに、わずか一日の命とは…
ご愁傷様で~す。

また…山の上までお越しくださいましw

投稿: べー太 | 2014年8月 4日 (月) 19時41分

電波の状況?により撮影データが・・・
docomoさん電波塔立ててくれないかなー!

投稿: 管理者です。 | 2014年8月 1日 (金) 11時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『男体山ライブカメラ復活:

« 身近で自然観察 | トップページ | 奥日光の夏は夜遊び »