« 草紅葉、見頃始まり。 | トップページ | 人任せ »

2014年9月21日 (日)

2014 初霜・初氷

本日、戦場ヶ原で初霜・初氷が観測されたそうです。

140921_hatugoori

140921_hatusimo

今朝の気温は、-1.5度だって。
今日は珍しく4時頃には起きていたから、行けばよかったなぁ…

2013年は9/18が初霜、10/14が初氷
2012年は10/8
2011年は9/28って書いているな。
2010年は、なんと10/19

2009年は今年と同じく9/21
2008年はブログが開店休業状態で記録無し。
2007年は10/7.
2006年は9/24

なんとなく、初霜初氷は9月下旬って思っていたけれど、そうでも無いのか。
データを取っておくことって大事だなぁ。

下野新聞でも発表が

|

« 草紅葉、見頃始まり。 | トップページ | 人任せ »

コメント

ルンルン様
おいでませ~♪

お天気次第で気温がかなり変動しますからね。
脱着できる装備が必要なのです。
シカと睨めっこw
車の中から睨めっこすると、まず勝てませんね。でも、窓を開けるだけで一撃KO!
秋本番はこれからです。

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2014年9月26日 (金) 00時04分

初霜、初氷に、さすが奥日光!と驚いてしまいました。
装備も万全に23日に草紅葉を見てきました。
ところが暑かったですね〜(笑)いいお天気でした。
久しぶりに西の湖で鹿の親子や別の家族のお母さん鹿とにらめっこしてきました---負けました。
もうあちこちに紅葉が始まりましたね。
緑から赤や黄色に変わる時期の美しさを堪能できました。

投稿: ルンルン | 2014年9月24日 (水) 19時32分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014 初霜・初氷:

« 草紅葉、見頃始まり。 | トップページ | 人任せ »