« 2014 初霜・初氷 | トップページ | 小田代原西側通行止解除 »

2014年9月25日 (木)

人任せ

午前中のガイドを、(いつも行っている所だし)と、下見無しで行って、あると思っていた物が見当たらずに反省した月曜日。

日曜日に予定しているレクチャーがあるので、コースのイメージづくりにと、午後から出かける。

140922_miyamazakura
サクラの紅葉が一際目立っていたり、

140922_hozakisimotuke
ホザキシモツケが綺麗だったり

140922_senjou
・・・戦場はまだ緑が残っているから、もうちょっとかな?

間もなく小滝という所まで来たら

140922_nekoneko
・・・何故ネコがいる??

この日のネタがもっと知りたければ…

:

yutaki_rest へ。

・・・手抜きじゃないからね!
応援しているだけだからっ!
ホントだから!!

で、久しぶりに竜頭を通過した今日。

140925_ryuzu_ue
油断したわぁ。
・・・見頃直前って感じ?

滝下はどうだろう?

と思ったんだけど、先を越されたので戦場ヶ原からこんにちは!へ。

手抜きじゃないからね!

140925_usagijima_kita
替わりに、日差しが無いながら、兎島の北側。

いつもの南側は…

140925_usagijima
ちょっと画になりづらいなぁ。

140925_yumoto
湯元も赤味が随分増してきた。

こりゃぁ、人任せにしてないで、明日は紅葉チェックに走る事になりそうだな。

|

« 2014 初霜・初氷 | トップページ | 小田代原西側通行止解除 »

コメント

とおりすがり様
おいでませ~♪

参考にするなら、過去ログから見たい景色を選んで、最新の状況と過去ログで似た画像を照らし合わせ…
なんてやると、多少予測がしやすくなるかもしれませんよ。
良い時に出会えると良いですね。

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2014年9月29日 (月) 01時01分

ありがとうございます(o^-^o)
http://nikkonsm-akanuma.blog.ocn.ne.jp/photos/_/index.html

ここで見ると、光徳は来週以降という感じですね。
去年20日過ぎに見に行ったら、だいぶ紅葉が進んでいたので、
今年こそ外さずに見に行きたいです!

投稿: とおりすがり | 2014年9月28日 (日) 10時45分

ふぃふぁ様
とおりすがり様
おいでませ~♪

>ふぃふぁ様
送りました。記事はそちら任せでお願いしますw

>とおりすがり様
本日画像アップしましたが、今のところは一週間くらい早い感じですね。
今後がどうなるかは??
光徳辺りというと、カラマツですか?
カラマツなら連休より早いという事は無いと思いますが…

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2014年9月27日 (土) 00時54分

ええっ、もうこんなに!
竜頭でこれだから、
光徳牧場あたりの紅葉を見るには、
3連休では遅いかなぁ。その前の週に行くべきかな・・・?

投稿: とおりすがり | 2014年9月26日 (金) 23時12分

写真アップしたら頂戴ね! 人任せです!!w

>人任せにしてないで、明日は紅葉チェックに走る事になりそうだな。

投稿: ふぃふぁ | 2014年9月26日 (金) 22時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人任せ:

« 2014 初霜・初氷 | トップページ | 小田代原西側通行止解除 »