« 2014 白根初冠雪! | トップページ | ライトアップ日光 2014 »

2014年10月31日 (金)

今週末は霧降滝だ!

予告通り、「今週末は霧降滝だ!」 だ!

白根の初冠雪を撮った後は、時期的にそろそろ…という事で、いろはを降りて霧降滝へ向かう。

141029_kengamine
下りいろは坂 剣ヶ峰。
都市部では木枯らし一号が吹いた日の後で、言葉通りに木枯らし。
色づいた葉は散らされて、いろは坂の紅葉も終盤。

…さて、時期的にはそろそろなんだが、時間がちょっと早いなぁ

141029_uramitaki
裏見滝に寄り道。
滝の上部は彩が綺麗だけれど、道中はこれからって感じ?

141029_niji
・・・手前の枯れ枝が邪魔w
裏見滝と憾満ヶ淵は、(あき)が見に行っているので、レポートはそちらはお任せして、と。

時間が来たので、霧降滝へGo!

141029_kirihuri_enkei

現場だと、もうちょっと綺麗なんだけれどなぁ。
発色がこれから増すと思う期待を込めて、七~八分。

141029_kirihuritaki
メインで使っている シグマの18-200が最近ダメになったようで、写真を撮って100%表示をすると画像がデロデロ 

丁度良い長さのレンズが無くて・・・

3日前にわざわざ撮っておいてくれた人がいるので、そちらをご覧くださいな

この状態から発色して、だからこの3連休の霧降滝はきっと綺麗なはず。

オイラが、10/29に一番きれいだと思ったのは、勝手にリンクしたLayla様が歩いた丁字滝から少し上流。

玉簾滝。実にいい色だった♪
良い色だったんだけれど、狙いたい場所は水の流れの中からしか撮れない。
けれど長靴は車の中。
取りに帰るのはメンドウクサイ。

・・・

141029_tamasudare
あぁ、冷てぇ

141029_gomadou_2
今日からライトアップを行っている山内周辺は、色づきが進む。
植栽の木が多いから、一概には言えないけれど、個人的にはもうちょっと後?

141029_sinkyou
神橋も色づいてきたなぁ。
秋もそろそろ終盤だぁ。

|

« 2014 白根初冠雪! | トップページ | ライトアップ日光 2014 »

コメント

Layla様
おいでませ~♪

勝手にリンク張りましたw
そんなこと言って、また写真に夢中で丁字で時間切れになるくせにww

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2014年11月 4日 (火) 17時15分

うぁ。。。(;´д`)

来シーズンは三滝セットで回ります。
長靴でね。w

投稿: Layla | 2014年10月31日 (金) 23時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週末は霧降滝だ!:

« 2014 白根初冠雪! | トップページ | ライトアップ日光 2014 »