« 今回の日光土産 | トップページ | 悪い写真 »

2014年11月12日 (水)

【重要】11/29・30 日光交通規制

留守から復帰して第一弾の記事は、表題。

ご存知の方も多いと思うけれど、今月末の日光では大がかりなイベントが行われます。

その名も・・・

11/29 第一回日光ハイウェイマラソン大会

11/30 第一回日光いろは坂女子駅伝大会

それに関連して、大幅な交通規制がかかります。

========

11/29(土) 日光ハイウェイマラソン

規制内容:区間通行止め

規制時間:7:00~17:00

規制区間:日光宇都宮有料道路 大沢IC~清滝IC~細尾大谷橋交差点

要約:日中は有料道路が使えないんだぜ!

========

11/30(日) いろは坂女子駅伝

規制内容:区間通行止め

規制時間:11:20~13:10

規制区間:第一(下り)いろは坂全線

要約:お昼頃のいろは坂は上りオンリー。下れない!

=========

イベント自体がランナーがいる事前提なので、当日や今後も予定が流動する事もあるかも。

当該日に日光・奥日光にお越しのご予定があるかたは、十分にご注意を。

他にも細かな規制があるようなので、必ずネタ元で情報確認してね!!
(どちらのサイトにも、同じ規制PDFがリンクされています。)

11/29 第一回日光ハイウェイマラソン大会

11/30 第一回日光いろは坂女子駅伝大会

|

« 今回の日光土産 | トップページ | 悪い写真 »

コメント

皆様
おいでませ~♪

>晴れ夫様
え?お二人には関係なくないですか?
いらっしゃるのは早朝でしょう?
で、奥日光から帰るのは夜でしょう?
ほ~ら、関係ないww

>yuko様
また後でまとめて記事にするつもりですが、スカイラインが11/29、山王林道は12/1予定だそうです。
但し、いずれも降雪により早まったりしますから、日程はあくまで参考程度ですね。

>てんてん様
仰る通りコンセプトは素晴らしいですよね。
私も、ランナーの聖地として売るなら、カーボローディングメニューを開発して高地トレーニングのメッカとしても併せて売り込めば良いのに。
と、考えて提案もしましたし。
今後の継続性は、各エリアへの実利と害とを勘案し、となるでしょうから、運営の方は非常に気を使われるのだろうと思いますね。
さて、どうなりますか??

またお越しくださいまし。

投稿: べー太 | 2014年11月14日 (金) 20時16分

私はこの二つのイベント、すごく楽しみにしています。はっきり言って今まで日光でやっていたしょぼい(失礼!)イベントに比べたら、かなりいいと思う!「日光をランナーの聖地に」ってちょっと画期的。みなさんそれぞれご都合もあるでしょうが、日光地区の活性化のためにも長い目で暖かく見守っていきましょう。

投稿: てんてん | 2014年11月13日 (木) 23時23分

おお!、土日ですね。
これはよぉく考えないと・・・・
そうそう、山王林道の通行止め情報はありますか?

投稿: yuko | 2014年11月13日 (木) 22時28分

駅伝・・・マラソン・・・
両日は奥日光閉鎖・・・のような感じですねぇ~~~
栗山経由で行かれるかなぁ・・・
雪降ったら林道も閉じるだろうし・・・
低公害バス最終日だしと思ってるんだけどなぁ~~~

投稿: 晴れ夫 | 2014年11月13日 (木) 09時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【重要】11/29・30 日光交通規制:

« 今回の日光土産 | トップページ | 悪い写真 »